さて、本日は8月25日に行った横浜までの移動記をお届けします。
詳しくは続きを読むをご覧下さい。

元西武101系を改造した車両。譲渡先の近江鉄道でも活躍中です。 彦根駅にて

そういえば、西九条でこの列車を見ました。もうすぐ引退の381系

そのままの状態で留置される101系もいます。

221系普通網干行き 彦根駅にて
これを撮影後、米原から新幹線で横浜で移動しました。
試合後は東海道本線で東京へ。

東京駅八重洲口に停車するJRバス東北福島行き。

こちらは東京〜成田空港までの京成バス。900円でお手軽に行けます。

そしてジャムジャムライナーに乗って7時に無事プラザモータープールに到着。そのまま電車に乗り換え会社へ向かったのでありました。
おまけ

阪神梅田駅似てみることのできた、阪神タイガースのラッピング列車。初撮影です。
以上です。

0