さて、管理人は7月14日ー16日にかけてマツダスタジアム広島にて行われた広島ーDeNAの観戦に行ってきました。
ですが、その模様はまた明日掲載します(笑)
管理人も久々に3連戦すべて参加しましたが、1回大阪に戻ったため、今日は移動記を掲載します。
詳しくは続きを読むをご覧ください。

さて、広島までは鈍行で移動。糸崎からはカープ列車に乗ることができました。

天神川駅ではEF66−100番台、EF67,EF210など様々な機関車が留置してありました。

115系下関車。現在斜体更新が進む中こういう原形をとどめているのはなかなかいいものですね

そして、火曜の試合終了後は翌日学校のためいったん夜行で帰宅。
翌朝は岡山まで新幹線、そこから鈍行で移動したのですが乗った列車がまさかのカープ列車でとてもラッキーでしたね。

そうそう、岡山では8000系しおかぜを撮影できました

115系相生行き
続いてマツダスタジアムで撮影した写真を掲載しましょう。

EF210のならび

新幹線N700系

呉線103系

EF67貨物。これより運用に入ります。

N700系博多行きをもう1枚。
以上です。

0