さて、今年2試合目の観戦・・・・。あのイニングごとの動きは不評だったので、今年は総括として管理人なりに語る方針で行きたいと思います。
前日(4月7日)は、アルバイトなど多忙なスケジュールをこなし、夜行バスで横浜へ。その後時間をつぶし(乗り鉄ブログを参照)横浜スタジアムへ。

関内駅はこんな感じに様変わり。なかなか面白いですね。

開幕5連戦限定でこんなビジョンがレフト側につきました。しかし相変わらず横浜なのにカープファンがものすごく多い件についてwww

スターマンとやらを初めて見ました。管理人もBS-TBSの中継を見た時点でようやく少しなじめてきました。

広島ベンチ。
そして試合の方ですが、この日の2回で連続無得点の球団記録を更新し、先発は新人の野村投手に完璧に抑えられ、守護神の山口の調整登板のはずがぼこぼこ打たれ(そういえば昨日のヤクルト戦でも打たれていたような・・・)ようやく9回に2点を返すのがやっとでした。なんか、京セラの戦い方を見ていたら、今年は違うかな?と思ったのですが、本拠地での4月4日のゲームからは悪いベイスターズしか見ていません!!正直。
だからこそ、4月に広島で試合があるのですが、学校が終わって新幹線でわざわざ行くほどでもない、管理人も暇ではないので。
だからこそ、忙しくても、管理人もおっ???ちょっと行こうかな? と思わせてくれるような試合をして欲しいです。正直。
とまぁ、今年はこんな感じで野球観戦記を書いていこうと思うのですが、みなさんはどうでしょうか??

0