ギターを握る 日常
昨日、退院しました。
朝は忙しかった。
8時の回診で先生が「お尻を縫い直しましょう」と言う。
その前の日から縫い目から液がやたら漏れていた。漏れても良いらしいが押さえていたパッドを何回も替えるくらい出ていた。
「外来が終わったら直ぐ」と言われたが何時かわからない。
リハビリも午前中に押し込まれていた。
9時過ぎから左腕の筋トレのほうからやっていたら「先生が…」と看護士に呼ばれて移動。
局所麻酔で縫うのは直ぐ終わった。
リハビリの続き。
全体のリハビリも終了。
4日に予約してある紙を貰う。
11時前くらいに看護士が会計を持ってくる。
が、奥さんが来ないので先が進まない。
俺はお金を持たないことにしていた。
やたら待って12時。
全部済ませて帰る。
バスで市川、電車で小岩。
円座を買おうとヨーカドー、セブンイレブンで弁当も買う。
コレだけの用事で、メチャクチャ疲れが出た。
なんだろう、ヨーカドーのエレベーターかな、バスかな、人混みが息苦しかった。
家に帰ってメシ食ったらもうダルくて横になりっぱなしだった。
小田原は人混みを避けたとはいえ、なんだったんだろう?
それこそ「気」という他、説明のしようがない。
ライブに挑む気迫だけで押し通したんだろうなー。
今日も外出した。
郵便局、銀行、買い物。
気分は悪くならなかった。
洗濯も、洗い物もした。
銀行や買い物で財布を出すとき、洗い物の時、左腕の不自由さを味わった。
肘が曲がらないだけでチカラも半分に戻ってきているが、それでもイライラする場面が多かった。
リハビリは日常生活にあった。
ケツの痛みやストマの手間よりも左腕のほうが今はキツい。
そしてギターを握ってみた。
弾けない事はない。
AとFがちゃんと鳴らないけど。
でも握力が半分なんで1曲持たないかもしれない。
7日までまだ時間はある。
毎日握ってみようと思う。
練習ではない。
リハビリ。
2
朝は忙しかった。
8時の回診で先生が「お尻を縫い直しましょう」と言う。
その前の日から縫い目から液がやたら漏れていた。漏れても良いらしいが押さえていたパッドを何回も替えるくらい出ていた。
「外来が終わったら直ぐ」と言われたが何時かわからない。
リハビリも午前中に押し込まれていた。
9時過ぎから左腕の筋トレのほうからやっていたら「先生が…」と看護士に呼ばれて移動。
局所麻酔で縫うのは直ぐ終わった。
リハビリの続き。
全体のリハビリも終了。
4日に予約してある紙を貰う。
11時前くらいに看護士が会計を持ってくる。
が、奥さんが来ないので先が進まない。
俺はお金を持たないことにしていた。
やたら待って12時。
全部済ませて帰る。
バスで市川、電車で小岩。
円座を買おうとヨーカドー、セブンイレブンで弁当も買う。
コレだけの用事で、メチャクチャ疲れが出た。
なんだろう、ヨーカドーのエレベーターかな、バスかな、人混みが息苦しかった。
家に帰ってメシ食ったらもうダルくて横になりっぱなしだった。
小田原は人混みを避けたとはいえ、なんだったんだろう?
それこそ「気」という他、説明のしようがない。
ライブに挑む気迫だけで押し通したんだろうなー。
今日も外出した。
郵便局、銀行、買い物。
気分は悪くならなかった。
洗濯も、洗い物もした。
銀行や買い物で財布を出すとき、洗い物の時、左腕の不自由さを味わった。
肘が曲がらないだけでチカラも半分に戻ってきているが、それでもイライラする場面が多かった。
リハビリは日常生活にあった。
ケツの痛みやストマの手間よりも左腕のほうが今はキツい。
そしてギターを握ってみた。
弾けない事はない。
AとFがちゃんと鳴らないけど。
でも握力が半分なんで1曲持たないかもしれない。
7日までまだ時間はある。
毎日握ってみようと思う。
練習ではない。
リハビリ。

