続きで〜す。
サフェーサーが乾燥したら1000番の耐水ペーパーで研ぎます。
表面についたゴミや凹凸の除去、そしてペイントが密着するように細かい傷をつけます。
さぁ、いよいよペイントです

今回のオーダーはキャンディーフレークブルー。
どういう色かといいますとシルバーメタリック/シルバーフレーク/キャンディーブルーの三層構造となります。
一番下地のシルバー、二層目のシルバーフレークの色を変える事によって同じキャンディーフレークブルーでも様々なバリエーションを展開出来ます。
今回は「深いブルーがいい。でも暗いのはイヤ」という事でしたので一番下地の色は濃いめのブルーメタリックを選択しました。
という事で工程はブルーメタリック/シルバーフレーク/キャンディーブルーとなります。
ブルーメタリックをペイントしました。
ここではツヤなどは気にせず気楽にペイントしましょう。
続く。。。
http://www.victorycustompaint.com/

1