超ビッグプロジェクトの進行状況

新車のダンプカーですが追加で加工した部分があり、その部分は鉄板むき出しなのでパテ処理&防錆処理をします。
通常の繊細な作業に比べ今回は体力勝負&もちろんその中にも繊細な部分も含まれておりますので肉体的&精神的にやられそうです

なにしろ大きい車両なので下地の磨きだけでも何日もかかります。
もちろん一日中サンダーを持っての作業ですから一日が終わる頃にはサンダーを持ってる事さえ出来なくなります
こんな時に筆描きの作業が入ったら腕の震えが止まらなくてプルプルしそう

この作業を見に来るお客さんに「オールペイントをして鏡面仕上げにしてピカピカにするんです」と話すと必ず「そんなに綺麗にしても一回砂利を積めばすぐキズになっちゃうじゃんね〜」と言います。
もちろん、、、です。いくら気を使っていても一回砂利を積めばキズが入ります。
でもオーダーして下さったお客さんは夢だった鏡面仕上げを選んだのです。
まさに「男」です

大金をかけてキレイにしたダンプならいくら仕事で使う車とはいえものすごく愛着が湧いてくるでしょう。
トラックの運ちゃんにとって「車」は商売道具。
この「道具」をキレイにして己のテンションを上げて仕事に取り組むというのはすごく大事な事だと思います。
テンションが上がって気合いも入れば自然と「いい仕事」が出来るはず。
「キレイにする」というお手伝いが出来る事がすごくうれしいです

よし!おらも頑張るぞ



0