豊年満作
2014/11/28 | 投稿者: 沼田/クラ


土砂の運搬車、これは荷台をリフトアップした状態、その下にバッテリー、悪路を走行すれば必然とバッテリーには泥や水の侵入がある、そのバッテリーケースも下からの衝撃で変形

、曲がりを直して、大きな錆を落とし、バッテリーステーも錆びてボロボロ、スプレー缶で塗装、何もしないより良いだろう・・・

今まで使っていたのは乗用車タイプ、液入れ口はフラットタイプだと泥の侵入がある、突起タイプで放電の少ない「豊年満作」に交換です、変な名前ですが、バッテリーの名前、農機とか重機には良さそうです。
タイヤ専門店「沼田タイヤ」