桔梗が咲きました。この頃、雑草には見て見ぬふりをしている放りっぱなしの庭。
今日の血液検査は8mg3本、2mg3本と尿検査。検査項目も43種類と多かった。タックマンなどの綿密な検査結果は来週。
白血球が1900だったが、好中球が58%だったので、許可が出てペガシス90μg 63本目が打てた。(コペガス3)
眩暈が酷いので、メリスロン。下痢復活でロペミン。ロキソニンの効きがいまいちなのでボルタレンの飲み薬。咳が出るので、メジコン。でも、レントゲンを撮るほどでもなかったようだ。先週は2〜3日で治まった。夜中に頻尿でたびたび目覚めるので、ペシケア。足のつりも続くが、芍薬カンゾウトウは断った。
その他の薬はいつもと同じ。
アレジオン(抗アレルギー剤)、ビオスリー(整腸剤)、タケプロン(胃潰瘍)、プロマック(亜鉛含胃薬)、ユベラ(ビタミンE)、シナール、ハイチオールC(ビタミン剤湿疹・皮膚炎)レンドルミン。リンデロンクリーム・リンデロンローション・ロコイドクリーム(痒み発疹),ウビロン(ウルソ)
24週目位の副作用絶頂期?とまた同じくらいの薬になってしまった。こんなに飲んじゃあ、自己免疫力もビビル多き???だろう。
副作用を訴えると薬が増える。だから、言い方も慎重になるが主治医も私が毎週繰り返して訴えると薬追加となってしまう。
症状が治まったら、今日のおまけの薬は外していこうっと。
病院の帰り

またお腹ゆるゆるで気持ちが悪く、ひと駅ひと駅降りていたので、1時間乗る所が2時間かかってしまった。結局主人に迎えを頼んだ。無事に帰れてよかったよかった。
嫌なニュースばかりで憂鬱な気分。テレビも新聞も見たくない。ドキドキ感増長、涙ボロボロ…あらあらあら。でも、夜はも〜う出かけません。
文面、前に戻った?ようです。
ご心配をおかけしました。いろいろアドバイスをして下さって、皆さんありがとうございます。本当に感謝しています。
また何かおかしかったら(ブログだけでなく私自身も)、すみませんが教えて下さいまっせ
帰ってからずーっと

眠りっぱなしで、また今頃(21時)起きて、ボソボソ・・・
ごきぶりみたい!
そういえば昨日出没

0