ご心配をかけました。
父の弔い事が済んですぐ、今度は母が入院しました。
何がなんだかわからないまま毎日が過ぎています。
治療は13週目になりました。
先週(12週)で○MC435の服用が終わり、現在標準治療ペガコペ併用治療になっています。
ストレスが加わったせいか、副作用がピークになり、続ける意欲もなくしました。阻害剤の血中濃度もMAXになっていて、身体は限界だったようです。
不眠、食欲不振、吐き気、目眩、脳貧血、舌炎、…自分の事はどうでもよくなりました。
今やめたら、肝臓内の不活性ウイルスが出てくる、と先生に言われ…通院はしています。
血液値が急に下がり、ペガは減量に(90マイクロに)。
○MCがなくなってからのペガ減量は、不安をあおります。これ言うのは、贅沢&タブーだとわかっていますがm(__)m
ちょっと気が狂いそうで…
吐き出しブログ…失礼しました

ps:現実逃避

行けるかどうかわからない"嵐チャリティーコンサート"に申し込んだ。チケット当たれ〜

(ドン底からは、はい上がったんたと思われます

…)

19