重複していたらご勘弁を(何せブログ巡りサボリーマンなもので・・・)
----------------------------------------------------------------
第23回公開講座(治験)
C型肝炎は内服薬のみで治癒する時代へ
講師:熊田 博光
(虎の門病院分院 分院長・肝臓内科部長)
B型慢性肝炎の治療と治験状況
講師:鈴木 文孝
(虎の門病院分院 肝臓内科医長)
日時:平成23年2月5日(土)
午後2時〜3時30分
会場:虎の門病院分院 管理棟5階講堂
(神奈川県川崎市高津区梶ヶ谷1-3-1)
*参加費は無料です。どなたでもご参加いただけます。
*お申し込みは必要ありません。直接会場へお越し下さい。
*講演後に質問をお受けいたします。
虎ノ門分院のホームページより転載
http://www.toranomon.gr.jp/site/view/contview.jsp?cateid=33&id=494&page=1
-------------------------------------------------------------------
今日、水曜日レディースデイ〜〜♪
β投与通院の空いた時間・・・
午前中仕事前に、無理やり時間を埋めるべく??久々に映画を見に行った。
「ソーシャルネットワーク」
ミーハーおばさんは、やっぱり話題の物は見に行かなきゃ!!っと思ってね。
あちこちにあらすじが出ているけれど、
一言で、ウ〜〜ヌ、面白かった。
フェイスブックの創業者がフェイスブックを作り出すまでを映画にしちゃうんだあ!
実を言うと、つい最近までフェイスブック自体を知らなかった。(ハハ)
「ミ○○ーの世界版でしょ?」
と言ったら、息子に呆れられた。
また一つ新しい事を覚えただけでも、おばさんの脳味噌にはいいんじゃない〜(笑×笑)
いつの間にか咲いていた水仙
このきりっとした凛々しさ、
主張しない美しさ・・・
そして、
何よりも、
世話をしなくても毎年ちゃんと花を咲かせる
たくましさ
あ〜〜〜憧れます!

3