今日は区役所に行っていたのですが、立ち続けていると疲れて来ます。今日と明日午前は大阪に行きたかったのですが、やめることにしました。
明日からbjリーグカンファレンスセミファイナル4試合が行われます。岩手vs.青森と琉球vs.浜松戦は午後1時開始、秋田vs.新潟戦は午後2時開始ですが、ハンナリーズアリーナの京都vs.滋賀戦は午後5時開始になります。
有明に行くには必ず倒さないといけない相手、滋賀レイクスターズです。プレイオフでは3年連続4回目の対戦です。レギュラーシーズンの4試合があった時は入院していましたので、一度も生では見ていません。
滋賀で最も気を付けなければならないのは昨年は決定戦で滋賀の息の根を止めた岡田でしょう。彼を1ケタ得点ぐらいに抑えれば勝機が出て来ます。しかし、今年の滋賀の外国人は昨年ハンナリーズにいたホルム以外にもウッドベリー、ジェフリー・パーマー、ニクソンと4人共要注意です。
レギュラーシーズンでは守山でのアウェイ戦はハンナリーズ連勝、ハンナリーズアリーナでのホームでは1勝1敗だったのですが、ハンナリーズが負けた試合のデータを見ると、ハンナリーズの2P成功率31.0%はレギュラーシーズン最悪でした。今シーズンのハンナリーズはコッツアーを抑えられると苦戦する試合を見てきました。そして、滋賀のターンオーバー8個はシーズン最少タイでした。滋賀はターンオーバーが多いので、ディフェンスとミスをどれだけ減らせるかが課題になりそうです。
ブログランキングに登録しました。下記のクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

0