昨日の夜ですが、大阪富国生命ビルのアサヒ ラボ・ガーデンでの「OPEN EAT THINK Vol.18」に行ってきました。
私は昨年9月から行っていますが、OPEN EAT THINKは事前に立候補された方が今やっていることや考えていることを5分で発表します。聴講者はスープや味噌汁、ジュースを頂きながら聴いた後に発表に対して驚いたこと、疑問に思ったこと、共感したこと、閃いたことを配られた紙に書いてグループで7分間討議するものです。
今回も4人の方が発表されていましたが、4人とも女性でした。また、その内2人は学生でした。、4人の方はそれぞれ「ダンスで社会に新しい風を!」 、「四次元コーディネーター」 、「香りという「感覚」について」 、「まなび」について発表されました。ややリアリティに欠ける発表もありましたが、特にまだ社会に出ておられない学生の方は夢を大きく持ってもらいたいと感じました。
次回は2月10日に開催されます。
ブログランキングに登録しました。下記のクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

0