今日、書店に行って久しぶりに中小企業診断士のコーナーを見てみました。2014年は二次試験の受験に向けて頑張っている人も多いと思います。TACとLECが二次試験の誌上模試を出版していました。中身を見て解いたことのある問題だなと思っていると、昨年、一昨年の公開模試などからそのまま転載しているもののようです。
それから来年度2015年のテキストでスピードテキストはまだ出ていないのですが、日本経済新聞出版社「うかる! 中小企業診断士 テキスト&問題集 2015年版」というのが出版されていました。
既に企業経営理論、運営管理、経営法務の3巻が出版されています。日本経済新聞出版社の「うかる!シリーズ」は数年前から司法書士や行政書士については伊藤塾の講師が、社会保険労務士については元LECの講師だった人が執筆されたものが発行されていますが、中小企業診断士もTACに殴り込みをかけたというところでしょうか。パラパラと見た限りでは内容の豊富さについてはどうかわかりませんが、字がスピテキよりも大きく分かりやすいように感じました。
私がもし昨年2次試験不合格だったならば、今頃1次免除で2次試験に向けて頑張っていると思うのですが、仮に今年も不合格だったら再度1次試験からになりますのでこのテキストを手にしていたのか、それとも8回で諦めていたのかどうだったのか自問自答していました。
ブログランキングに登録しました。下記のクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

0