昨日の日記を見た人から、就職活動をしたのは愛知県か?と聞かれました。誤解を招く内容で申し訳なかったのですが、昨日就職活動をしたのは京都市内、後半の日記は日曜日に蒲郡での京都ハンナリーズの試合を見に行った際に名鉄蒲郡線に乗ったものです。帰りも少しぶらつきましたので、追って日記にしたいと思います。
今日は経士会セミナーで梅田に行ったのですが、「「トップアスリート列伝」トップアスリートから学ぶ成功の法則」と題してでした。
講師の内藤俊夫さんは社会保険労務士ですが、関西学院大学の水泳部監督もされておられ、「日本で一番速く泳げる社労士」とのことです。
毎週2回、トップアスリートがハイパフォーマンスを出せる成功の法則について「トップアスリート列伝」というのを配信されているのですが、それが近日発刊されます。今日は、そこで取り上げられているトップアスリートの中から古閑美保、里谷多英、野村克也、塚口SSについてお話があり、彼らがどのようにして集中力を高めていき、また我々が集中力を高めるにはどのようにすれば良いかについて話がありました。
なお、「トップアスリート式集中力UPセミナー」というのも開かれていますので、興味のある方は内藤さんにお問い合わせください。
http://crescents-g.jp/
ブログランキングに登録しました。下記のクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

0