昨日はマンション管理士の試験日でした。私は昨年マンション管理士の試験を受けました。目的は社労士試験が救済待ちでモチベーションを維持することでした。試験日には社労士が合格していたので、軽い気持ちで受けたと思います。試験日夜の自己採点では50点満点の30点で、今までの合格最低点が38、36,38で遠く届かなかったので諦めていたのを覚えています。ところが翌日の日○学院の合格推定点が30±1点と書かれてあってまさかと思いました。難しい問題はみんなが出来ませんから易しい問題を落とさないことを痛感した試験だったと思います。その次の週は管理業務主任者の試験だったのですが、私の場合マンション管理士の試験があまりにも教科書に無い所が多かったのでこの1週間のモチベーションが下がってしまいました。昨年の管理業務主任者試験はマンション管理士試験と違って基本的な問題が多かったですから、マンション管理士試験の結果が良くなかった人もモチベーションを落とさずにあと1週間頑張って欲しいです。

0