7月24日のブログでも取り上げましたが、早稲田セミナー(Wセミナー)の資格取得支援事業がTACに譲渡されることになりました。その譲渡日は明日9月1日です。
それに伴い、WセミナーのHPに「校舎移転のお知らせ」というのが載っていました。梅田校やなんば校は10月5日にTACの場所に移転することになるようですが、京都校の場合は移転は来年2月上旬、神戸校は11月中旬とのことです。
今日、会社の帰りに久々にWセミナーの京都校へ行ってみました。ここは社労士受験の時は平成16年の模試を受けようとした時になぜか平成17年の模試の受験票を渡されて激怒したり、本試験の解答速報をもらったら択一式の健康保険法が10問中5問間違っていて7点と思ったところが3点であったとか社労士受験についてはあまり良い思い出はありません。逆にマンション管理士の模試を受けた時は、ズバリ的中が1問あってそのおかげで合格最低点で合格したこともありました。
昔は烏丸通に面しているところの1階が受付だったのですが、今は錦小路通りを入った入口からエレベーターで4階に上がったところが受付です。昔に比べると受付の場所を含めて縮小された感じがします。既に開講されている講座は行われているようですが、新規の講座は行っていないようです。パンフレット置場を見ましたが社労士講座のパンフレットはありませんでした。代わりにTACの年金関連の無料セミナーのチラシがありました。
ここから東へ30秒ほど行った所には、以前LECの京都本校がありましたが、廃校になりました。LECが抜けた後には空き室になっているようです。
いろいろ模試でお世話になったWセミナーも消える運命にあります。
ブログランキングに登録しました。下記のクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

0