2年ぶりに京都国際マンガミュージアムに行ってきました。
明日までですが「環境マンガフェスティバル」というのが開催されています。ちばてつや、やなせたかし、小島功、里中満智子各先生の作品の他、高月紘(ハイムーン)先生の作品もありました。
それ以外では「えむえむプチ司書体験」というのをしていました。1日3回先着10名の人に地下収蔵庫への案内や「ブックカバー」を体験ツアーです。興味のある方は参加されてみてはいかがでしょうか。

しかし、今日は館内は異様な雰囲気でした。コスプレの人がいっぱいいました。コスプレの交流会があったようですが、引いてしまう人もいるのではないかと思います。
この京都国際マンガミュージアムの近くに「新風館」という商業施設があります。ここは元は京都中央電話局でした。京都市登録有形文化財になっています。
この場所に「三条東殿遺址」という碑があります。鳥羽上皇がこの場所を院の御所としていたようです。
新風館の中庭にはステージがありライブをしていました。
ブログランキングに登録しました。下記のクリックをお願いします。
人気blogランキングへ

0