第33期ラスト!
2018/1/25 | 投稿者: 事務局
スタッフの中村です。
1月22日は第33期最終講義でした。
皆さん前に進めたでしょうか?
帰り道、前期、今期と参加したNさんに感想を伺ったところ、周りの人に読んでもらえるのはとても良かったし、モチベーションも上がります!
と、おっしゃっていました。

例えば作品を書くのに資料をどれだけ集めるか、その資料をどの辺りまで頭にいれるか、など正解は無いにしても周りの人がどうやっているかを直接聞けるのも良いですよね。
先生を始め、周りの人は自分のやり方と驚くほど違うやり方で小説を書いていたりするもので、そういう事を聞くだけでも何かしら発見があると思います。
調べたり、交流したり、発信したり何でもネットで出来てしまう時代ではありますが、こうしてリアルに顔を合わせてのやり取りは人間を描くことが重要な小説においてとても重要な事であると思います。
来期は3月から始まります。
また色々な人生を経てここに集まる皆さんと会えるのを楽しみにしております!
そして終了後は交流会です。
いつもの居酒屋さんがお休みでして、いつもと違うお店に行きました。
四ツ橋近辺は小さなお店が多くて、20名近い我々が入れる所もなく歩いて10分、心斎橋まで行くことに。
大人数での飲み会は四ツ橋近辺では難しいという経験値を手に入れました。

交流会では小説の話以外にも色々な話題が出て楽しいです。
「Tさんはどんなお仕事されてるんですか?」
「弁理士です」
「!!」
と、一同驚いたり、先生の出るイベントやサイン会の話、阪神の話、地元の話、旅先の話、普段の仕事の話などなど、気がつけば0時30分になっておりました。
次にお会いするのは春が近い3月です。
来期も何卒ご確認よろしくお願いいたします。
有栖川有栖 創作塾 第34期の募集開始しております。
3ヶ月の短い講座ですが、内容はとても濃い3ヶ月になります。
締め切りは3月7日迄となります。
34期講義日程
3月12日月曜日
3月26日月曜日
4月9日月曜日
4月23日月曜日
5月14日月曜日
5月28日月曜日
詳しくはホームページをご確認頂き、ご不明な点がありましたらメールにてお問い合わせください。
3
1月22日は第33期最終講義でした。
皆さん前に進めたでしょうか?
帰り道、前期、今期と参加したNさんに感想を伺ったところ、周りの人に読んでもらえるのはとても良かったし、モチベーションも上がります!
と、おっしゃっていました。

例えば作品を書くのに資料をどれだけ集めるか、その資料をどの辺りまで頭にいれるか、など正解は無いにしても周りの人がどうやっているかを直接聞けるのも良いですよね。
先生を始め、周りの人は自分のやり方と驚くほど違うやり方で小説を書いていたりするもので、そういう事を聞くだけでも何かしら発見があると思います。
調べたり、交流したり、発信したり何でもネットで出来てしまう時代ではありますが、こうしてリアルに顔を合わせてのやり取りは人間を描くことが重要な小説においてとても重要な事であると思います。
来期は3月から始まります。
また色々な人生を経てここに集まる皆さんと会えるのを楽しみにしております!
そして終了後は交流会です。
いつもの居酒屋さんがお休みでして、いつもと違うお店に行きました。
四ツ橋近辺は小さなお店が多くて、20名近い我々が入れる所もなく歩いて10分、心斎橋まで行くことに。
大人数での飲み会は四ツ橋近辺では難しいという経験値を手に入れました。

交流会では小説の話以外にも色々な話題が出て楽しいです。
「Tさんはどんなお仕事されてるんですか?」
「弁理士です」
「!!」
と、一同驚いたり、先生の出るイベントやサイン会の話、阪神の話、地元の話、旅先の話、普段の仕事の話などなど、気がつけば0時30分になっておりました。
次にお会いするのは春が近い3月です。
来期も何卒ご確認よろしくお願いいたします。
有栖川有栖 創作塾 第34期の募集開始しております。
3ヶ月の短い講座ですが、内容はとても濃い3ヶ月になります。
締め切りは3月7日迄となります。
34期講義日程
3月12日月曜日
3月26日月曜日
4月9日月曜日
4月23日月曜日
5月14日月曜日
5月28日月曜日
詳しくはホームページをご確認頂き、ご不明な点がありましたらメールにてお問い合わせください。
