31期4回目の講義!
2017/4/25 | 投稿者: 事務局
スタッフの中村です。
やっと暖かくなってきました。
人それぞれ春の感じ方というものがあると思いますが、いくつかある感じ方の中で僕はこの風景です。

講義中は皆さんの後ろで作業したり、話を聞いているのですが、前回までは背もたれにダウンジャケットなどアウターがかかってましたが、今日はかかってません。嗚呼、暖かくなったんだなぁと。
有栖川先生もシャツにジャケット姿でした。

小説の中には季節を感じさせる描写がたくさん出てきますが、寒さや暑さ、季節の移り変わり、そういった事の表現方法を日々考えて作品に落とし込んでいるのだと思います。
僕たちは「暑くなりましたねぇ」の一言で終わっちゃうんですけど。

今回は花粉や過労や何やらでなかなか作品を書き進められないという方も多かったですし、異動や引き継ぎやで忙しく仕事で遅れてくる方もいます。
心地よい春の副作用が作家を目指す人にはあったりするのかも知れませんね。
皆さん、頑張ってください!
今回の講義中、一番盛り上がったのは退職金や年金の話(笑)
もちろん作中の描写繋がりで出てきた話題です。
さすが会社員の方は詳しい!
有栖川先生「作家は退職金なんて無縁ですから・・・」と。
急に合評がリアルな話になり傍から聞いていて面白かったです。
さぁ、31期は残すところあと2回です。早い!
次期32期は7月よりスタートする予定です。
日程など決まりましたら告知させて頂きますので、よろしくお願い致します。
7
やっと暖かくなってきました。
人それぞれ春の感じ方というものがあると思いますが、いくつかある感じ方の中で僕はこの風景です。

講義中は皆さんの後ろで作業したり、話を聞いているのですが、前回までは背もたれにダウンジャケットなどアウターがかかってましたが、今日はかかってません。嗚呼、暖かくなったんだなぁと。
有栖川先生もシャツにジャケット姿でした。

小説の中には季節を感じさせる描写がたくさん出てきますが、寒さや暑さ、季節の移り変わり、そういった事の表現方法を日々考えて作品に落とし込んでいるのだと思います。
僕たちは「暑くなりましたねぇ」の一言で終わっちゃうんですけど。

今回は花粉や過労や何やらでなかなか作品を書き進められないという方も多かったですし、異動や引き継ぎやで忙しく仕事で遅れてくる方もいます。
心地よい春の副作用が作家を目指す人にはあったりするのかも知れませんね。
皆さん、頑張ってください!
今回の講義中、一番盛り上がったのは退職金や年金の話(笑)
もちろん作中の描写繋がりで出てきた話題です。
さすが会社員の方は詳しい!
有栖川先生「作家は退職金なんて無縁ですから・・・」と。
急に合評がリアルな話になり傍から聞いていて面白かったです。
さぁ、31期は残すところあと2回です。早い!
次期32期は7月よりスタートする予定です。
日程など決まりましたら告知させて頂きますので、よろしくお願い致します。
