2006/11/24
競泳大会。 枚方
わがssで「競泳大会」なるものが開催されました。この大会は長い歴史があり、悠子も幼稚園の年長でこの大会に優勝し、1年生になって選手(育成)コースに誘われる・・・という選手コースへの登竜門的大会です。今回の参加者数は約580名・・・。観覧席の床が抜けるのではないか?くらいの大混雑です。
まだコーチ達からの報告が無く、イライラして待っています!!早く!早く!!
きっとここから全国で優勝する選手が出るのでしょう!!
ゆうこ、まさ、あかり、えりこ、めぐ、かなこ、まりこなどの全国優勝者は全てこの大会を経験しています。早く結果を教えて!!
こちら東京では支給品の配布が行われました。スーツケース一杯の支給品にはどれもJAPANの文字。やはり誇りを感じ、晴れやかな気持ちになりますね!!
その後すぐに練習開始!!JISSは泳ぎやすく、選手たちは移動の疲れを見せず元気に泳いでいました!!
明日は結団式!!そして明後日チャーター便にてカタールへ出発です!!
0
まだコーチ達からの報告が無く、イライラして待っています!!早く!早く!!
きっとここから全国で優勝する選手が出るのでしょう!!
ゆうこ、まさ、あかり、えりこ、めぐ、かなこ、まりこなどの全国優勝者は全てこの大会を経験しています。早く結果を教えて!!
こちら東京では支給品の配布が行われました。スーツケース一杯の支給品にはどれもJAPANの文字。やはり誇りを感じ、晴れやかな気持ちになりますね!!
その後すぐに練習開始!!JISSは泳ぎやすく、選手たちは移動の疲れを見せず元気に泳いでいました!!
明日は結団式!!そして明後日チャーター便にてカタールへ出発です!!


2006/11/26 22:54
投稿者:RYO
2006/11/25 20:52
投稿者:JSSはびきの 中村
初めまして、JSSはびきのの中村です。
JSS東花園の加野主任からIM通信の話を聞いたのですが、是非参加させていただきたくコメントを入れました。よろしくお願いします。
JSS東花園の加野主任からIM通信の話を聞いたのですが、是非参加させていただきたくコメントを入れました。よろしくお願いします。
2006/11/25 15:01
投稿者:nonami
期待しています。頑張ってください。またお話聞かせてください。
2006/11/24 22:41
投稿者:金嶺(かなみね)
初めまして。沖縄・寿SSの金嶺と言います。IM通信の件をもっと詳しく知りたいのですがよろしいでしょうか?
2006/11/24 22:05
投稿者:TABA
いよいよですね!
楽しみにしています!
楽しみにしています!
そしてもちろん太田コーチ。いつもどおりのすばらしい手腕を生かしてくださいね!
Japanの活躍を楽しみにしてます。