長草天神社のどぶろく祭りに行ってきました。
神社前でみんなを車から降ろして、西中まで戻って駐車場に停めて、折りたたみ自転車で折り返しました。近くに駐車場が無いですからね。
12時からどぶろくの振る舞いがあって、餅投げは3時からとのことで、一度うちに戻るか買い物にでも行こうと言ったのですが、拓は神社で遊ぶのが楽しいようだったので、そのまま時間をつぶしてました。
ここの餅はビニールの小袋に入れて口を赤いテープで止めるタイプでした。先週の入海神社では通常の餅は機械包装で、当り札入りだけ小袋に入って赤いテープ止めだったので、拓は「僕が取ったお餅は全部あたりだよ」だそうです(笑)。
二人で約30個ほど頂いてきました。

0