こがねむしblog
こがねむしの部屋管理人、shingoの雑感。 スルドイところを突いている...ことも...ときどきなら、あるんじゃない? ありませんか、そうですか。
通販ならAmazon。
カレンダー
2022年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最近の記事
渋滞待ち
今年の初鳴き蝉
エンジン車 or ハイブリッド?
今年の蝉
立冬
記事カテゴリ
ノンジャンル (93)
電車・地下鉄、公共交通 (40)
バイク (15)
じどうしゃ (24)
こんぴゅーた (82)
family & friends (11)
アトラクション・テーマパーク (12)
お酒 (17)
エンターテイメント (54)
コイン・お金 (11)
季節のはなし (35)
日本、外国。 (17)
親バカ (56)
映画 (26)
サイエンス (4)
おふとぴ(もしくは宛先不明) (32)
過去ログ
2018年8月 (1)
2018年6月 (1)
2018年2月 (1)
2017年7月 (1)
2016年11月 (1)
2016年7月 (1)
2016年6月 (1)
2016年5月 (1)
2015年8月 (1)
2015年7月 (1)
2015年6月 (2)
2015年1月 (1)
2014年12月 (1)
2014年10月 (1)
2014年7月 (3)
2014年6月 (1)
2014年5月 (2)
2014年4月 (2)
2014年3月 (3)
2014年2月 (4)
2014年1月 (1)
2013年11月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (3)
2013年6月 (2)
2013年5月 (2)
2013年3月 (2)
2013年2月 (7)
2013年1月 (3)
2012年12月 (6)
2012年11月 (3)
2012年9月 (3)
2012年8月 (3)
2012年7月 (2)
2012年6月 (7)
2012年5月 (9)
2012年4月 (7)
2012年3月 (5)
2012年1月 (1)
2011年12月 (8)
2011年11月 (4)
2011年10月 (9)
2011年9月 (14)
2011年8月 (7)
2011年6月 (6)
2011年5月 (2)
2011年4月 (3)
2011年3月 (3)
2011年2月 (1)
2011年1月 (4)
2010年12月 (1)
2010年10月 (2)
2010年9月 (8)
2010年8月 (4)
2010年7月 (8)
2010年3月 (3)
2010年2月 (2)
2010年1月 (3)
2009年11月 (2)
2009年10月 (1)
2009年9月 (3)
2009年8月 (1)
2009年7月 (7)
2009年6月 (4)
2009年5月 (3)
2009年4月 (3)
2009年3月 (2)
2008年12月 (1)
2008年9月 (1)
2008年8月 (4)
2008年7月 (4)
2008年6月 (1)
2008年5月 (4)
2008年4月 (2)
2008年3月 (2)
2008年2月 (4)
2008年1月 (2)
2007年12月 (2)
2007年11月 (1)
2007年10月 (8)
2007年9月 (2)
2007年8月 (7)
2007年7月 (6)
2007年6月 (2)
2007年5月 (6)
2007年4月 (3)
2007年3月 (5)
2007年2月 (7)
2007年1月 (8)
2006年12月 (8)
2006年11月 (7)
2006年10月 (11)
2006年9月 (8)
2006年8月 (10)
2006年7月 (15)
2006年6月 (12)
2006年5月 (12)
2006年4月 (6)
2006年3月 (8)
2006年2月 (12)
2006年1月 (10)
2005年12月 (12)
2005年11月 (7)
2005年10月 (6)
2005年9月 (15)
2005年8月 (19)
2005年7月 (18)
2005年6月 (9)
2005年5月 (13)
2005年4月 (10)
ブログサービス
Powered by
« がんば〜れ
|
Main
|
首都高・阪神高速従量制へ »
2006/9/1
「TOICA試運転」
電車・地下鉄、公共交通
今朝までは保護シートが貼られて隠されていた、自動改札機のICカードタッチ部。試運転なのかシートが外されており、ランプが点灯していました。定期券や切符を通すと消灯するようです。
点灯している時だけICカードを読み取る仕組みなんでしょうか。
モニター実施は9/30から。本格運用は11/25から。
JR東海プレスリリース
。(再掲)
0
投稿者: shingo_k
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
リンク集
こがねむしの部屋
Get Firefox
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
ガソリン価格
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”