今日はひさびさに暑くなりましたね。
そして、そんな今日は2回めのテニスの日でした。
何でこうもテニスの日に限って
暑くなるかなー。
今日はサーブにも挑戦。難しいだろうとは思っていましたが、難しいですね。^^
やさしく教えてくれるので、徐々に身につけていければと思います。
さて、先日は岩手に行ってきたわけですが、
ただ行って帰ってくるのもあれなので、今回は北三陸をまわって帰ってきました。
まずは、釜石線に乗って釜石まで。
宮守という駅から乗ったんだけど、母もその兄も昔は使っていた駅で、
ひさびさにホームに上がったと懐かしんでいました。
宮守駅を出るとすぐに渡るのが「めがね橋」で、ここは名所なんですよね。
その近くにある道の駅には、新しく「SL銀河ステーション」というのができて、
「銀河鉄道の夜」の世界が表現されているスペースとなっていました。
ジオラマもあって、あれはどこの駅をイメージしたものなんでしょうか。
「小劇場」というところでは、光を使った仕掛けがしてあって、
これがなかなかおもしろかったですねー。
そうそう、
到着した日はマルカンビル大食堂で昼食をとりましたが、
この日の昼は、冷麺を作っていただいたのでした。
一緒にいただいたもち米のおにぎりもおいしくてねー。
ありがたいことです。
宮守から釜石までは快速で1時間ちょっとでしたが、
釜石に着くと雨がまあまあ降っていて、ちょっと残念でしたね。
それでも、せっかくなのでと観光に出かけてきました。