「「ASIAN KUNG-FU GENERATION デビュー10周年記念ライブ」2日め」
MUSIC
台風が通り過ぎていきました。大丈夫でしたか?
予定が入っていた人は残念でしたよね。自分は仕事がなくなりました。
昨日も朝から台風の影響で雨がものすごくて、
大丈夫かなーと思ったんだけど、午後からは晴れてくれてよかったです。
ということで、
土曜日に引き続き、昨日も横浜まで行ってきました。
「
ASIAN KUNG-FU GENERATION デビュー10周年記念ライブ」の2日めです。
7月に行われたGLAYの函館凱旋ライブでは雨に降られたので、
今回もそうなっちゃうんじゃないかとかなり心配しましたが、
ほとんど雨が降ることもなく、GLAYパワーならぬアジカンパワーでしたね。
土曜日は「ファン感謝祭」ということでしたが、
日曜日は「オールスター感謝祭」ということで、
演奏される楽曲はアジカンのみなさんが決めるといういつもな感じ。
特別だったのは、アジカンゆかりのアーティストが登場して、
アジカンと一緒に演奏をするということでした。
コラボは数曲だけだったのでかなりぜいたくな企画でしたね。
われわれファンも盛り上がりましたが、
なにより、アジカンのみなさんが一番うれしかったのではないかと。
曲目もかなりバランスが取れていて、
やっぱり、ファン投票だけで決めるってのはある意味大変なんだなーって。
もちろん、それもたまには面白いって後藤さんも言っていたけど、
自分的には土曜よりも日曜の方がよかったですね。
もっといえば、2日まとめての構成が素晴らしかったかなって。
どちらだけでも十分楽しめたと思うんだけど、
2日連続で聴いてコンプリートって感じを受けました。両方行ってよかった。
30曲ちょっとの演奏で、土曜とかぶっていたのはたった5曲。
その5曲も、やっぱそれは聞きたいよねーって曲だったので納得です。
この2日間で、自分が聴きたいと思っていた曲はほとんど聴けました。
聴けなかったのは「藤沢ルーザー」くらいかな。
土曜はスタンド席でしたが今回はアリーナ席で、
しかも前のブロックだったので、けっこう近くで見ることができました。
近いとアガルし、アリーナは密集度も高いからより盛り上がるし、
そこまでマナーの悪い人もいなかったのでとてもよかったです。
もう10年なのか、まだ10年なのかわかりませんが、
これからも応援していければなーと思うのでした。