今日はずいぶんと暖かいんだけど、今夜からまた冷えるそうで。
花粉もまだまだですね。なので、一気に飛び出すのが怖いですね。
さて、昨日なんですが、
山の向こう側に行く予定があったので、ついでに映画を見てしまおうと。
ということで、前にも
書きましたが「毎日かあさん」を見てきました。
平日の夕方ということもあってか、映画館はがらーん。
でも、10人ちょっとはいましたね。そのくらい入れば十分かな。
内容は、映画「酔いがさめたら、うちに帰ろう。」で描かれていた家族の話で、
それを妻の側の視点から見たものなわけだけど、
「酔いがさめたら…」はアルコール依存症に焦点をあてているので、
依存度が高くなって専門の病院に入るところから退院するまでの話でしたが、
「毎日かあさん」は家族の話なので、もっと長い期間の話でしたね。
なので、「酔いがさめたら…」で見た話の、
それ以前とそれ以後を見れたので、それはそれでよかったかなーと。
まあ、それぞれから言わせたら、
妻や家族が支えてくれたおかげでした、夫には何もしてやれなかった、
って話なんでしょうね。
その最後の話が出てくるまでは、ちょっとイラっとする気もして、
まあ、なんやかんやあったけど幸せでしたって、
自由に生きている2人のどうでもいい話につき合わされている感もありましたが。
俺としては、「酔いがさめたら…」を見ていたので、
その裏側には幸せで楽しい時間がちゃんと流れていたこととか、
夫が担任してから家族が再び戻った後の話がわかったので、
その意味である程度楽しかったですけど、
あの映画だけ見た人は、どんな感想になるんですかね。
まあ、人の日記を見ているようでもある気がするので、
このブログを読んだときの人の感想とほぼ同じところがあるのかな。
女性は強いなーって思うところはやっぱあったかな。
前に「明日の記憶」を
見たときもそんな感想を持ったけど、そうだよねー。
女の人は強いですよ。
で、映画を見たのは八王子の南大沢だったので、
夕食は一度行ったみたかった「
東京ミートレア」で。
ここも人がいなかったなー。休日は盛り上がってんですかね。
ちょっと期待していた肉巻きおにぎりは、思ったより小さくて、
たしかに、「おにぎり」ですからね。あのくらいのサイズでしょうね。
味がちょっと濃いかなーっていう感じがしたかな。
他に、餃子と味噌串かつもいただきましたが、
話題力だけでなく、しっかり味で人を集めようとしないと、
リピーターを得るのはちょっと難しそうだなーと思いましたね。
芸能人が食べたってアピールもいいけど、ちょっと違うだろうよ。
ミートレアって言ってるんだから、
かなり専門的というか、コアな感じで売っていかないといけないのではないかと。
いろいろなトッピングなんてダメでしょ。
あれでは、単に、肉関係のお店が集まってるってだけ。
肉のすばらしさを感じることができる場所って感じではなかったかな。
そう思うのでした。