てすさび日誌
三十数年間の哀しき宮仕えをやっと早退し、“毎日が日曜日”のomotannが、たわいない生活の一コマや雑感をしたためた「てすさび日誌」です。(2005/4/20)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
家猫スージーの漂流記
karin's English Writing U
エンピロのネタ箱 復刻版
私の世界 あなたの世界
くわがたの里
まーちゃんのバルーンブログ
おおもったんの部屋
コッコの絵手紙
やもりんのダイアリー VOL.2
海辺のねこ
→
リンク集のページへ
最近のコメント
>エンピロさん ブ…
on
転居のご案内
「teacup.」が2022…
on
転居のご案内
>i6bworldさん 焼…
on
ダブルパンチにも負けず
アナゴを求められた…
on
ダブルパンチにも負けず
>エンピロさん コ…
on
ダブルパンチにも負けず
最近の記事
転居のご案内
アユモドキの里
ダブルパンチにも負けず
ポイント失効に留意
ミモザの日
掲示板
検索
このブログを検索
過去ログ
2022年
1月(3)
2月(9)
3月(5)
4月(1)
2021年
2月(15)
3月(55)
4月(60)
5月(50)
6月(70)
7月(80)
8月(80)
9月(92)
10月(13)
2020年
1月(85)
2月(55)
3月(55)
4月(25)
5月(60)
6月(110)
7月(100)
8月(105)
9月(95)
10月(120)
11月(110)
12月(15)
2019年
2月(75)
3月(85)
4月(110)
5月(80)
6月(90)
7月(115)
8月(100)
9月(35)
10月(20)
11月(75)
12月(80)
2018年
1月(65)
2月(5)
4月(90)
5月(105)
6月(115)
7月(140)
8月(125)
9月(120)
10月(130)
11月(5)
2017年
1月(140)
2月(55)
3月(20)
4月(40)
5月(60)
6月(115)
7月(110)
8月(70)
9月(100)
10月(95)
11月(85)
12月(80)
2016年
1月(110)
2月(65)
3月(60)
4月(35)
5月(145)
6月(160)
7月(185)
8月(110)
9月(105)
10月(95)
11月(115)
12月(100)
2015年
1月(130)
2月(110)
3月(55)
5月(30)
6月(115)
7月(70)
8月(120)
9月(110)
10月(130)
11月(75)
12月(75)
2014年
1月(150)
2月(90)
3月(170)
4月(205)
5月(235)
6月(135)
7月(155)
8月(190)
9月(185)
10月(200)
11月(175)
12月(125)
2013年
3月(20)
4月(40)
5月(15)
6月(10)
9月(5)
12月(15)
2012年
1月(180)
2月(168)
3月(108)
4月(96)
5月(108)
6月(78)
7月(50)
8月(10)
9月(50)
10月(70)
12月(10)
2011年
1月(114)
2月(84)
3月(60)
4月(84)
5月(102)
6月(162)
7月(114)
8月(30)
12月(66)
2010年
1月(90)
2月(156)
3月(120)
4月(138)
5月(24)
6月(96)
7月(120)
8月(192)
9月(120)
10月(108)
11月(96)
12月(48)
2009年
1月(120)
2月(108)
3月(174)
4月(96)
5月(78)
6月(132)
7月(120)
8月(120)
9月(114)
10月(102)
11月(126)
12月(72)
2008年
1月(102)
2月(24)
3月(126)
4月(132)
5月(162)
6月(102)
7月(114)
8月(54)
9月(60)
10月(138)
11月(156)
12月(102)
2007年
1月(162)
2月(132)
3月(144)
4月(60)
5月(168)
6月(126)
7月(150)
8月(174)
9月(126)
10月(114)
11月(90)
12月(154)
2006年
1月(186)
2月(180)
3月(192)
4月(180)
5月(192)
6月(162)
7月(186)
8月(210)
9月(210)
10月(186)
11月(168)
12月(168)
2005年
4月(72)
5月(156)
6月(114)
7月(138)
8月(186)
9月(210)
10月(198)
11月(162)
12月(192)
記事カテゴリ
ノンジャンル (893)
ファミリー (1447)
音楽 (216)
グルメと料理 (1310)
ビジネスと社会 (2640)
健康と医学 (1971)
パソコンとインターネット (673)
スポーツ (294)
レジャー (713)
ホビー (919)
ファッションと美容 (30)
暮らしと生活 (3763)
舞台、ライブ (1494)
農事 (1736)
気象・気候 (1157)
花鳥風月 (306)
今日のニュース
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
« プロフィール写真の変更
|
Main
|
ひまわり播種 »
2015/6/13
「プロフィール写真の変更」
暮らしと生活
facebookのプロフィール写真、家族の頗る不評を買っているむくつけきヒゲ親父から、汚れを知らない純真無垢な写真に変更しました。これならばクレームもつかないはずです。三歳ごろのものと思われますが、一緒に写っているのは一歳違いの従兄妹です。
1
投稿者: omotann
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:
omotann
2015/6/15 12:47
>karinさん
こんにちは。
リタイア後の11年間には、季節やその時の気分によって伸ばしたり、切ったりでした。ある時は口髭、またある時は顎髭も・・・。そして今は漱石の髭をイメージして口髭だけですが、髭の端は切ってありピンと跳ねてません。
指摘されて靴に気付きましたが、小生の記憶にあるのは下駄か草履でした。小学校高学年になって、東京に住む叔母がハイカラな品々を贈ってくれ、その中に靴が入っていたのを覚えています。
投稿者:karin
2015/6/14 22:02
omotannさん こんばんは
omotannさんのfacebookのお写真の髭はmustache, beard or whisker のいずれだったのでしょう(^^)。
子供時代のomotannさん、可愛いですね。すごい、靴を履いていますね!私はずっと下駄でした。
http://wave.ap.teacup.com/karin02/
投稿者:
omotann
2015/6/14 20:26
>エンピロさん
大宅荘一氏は「男の顔は履歴書」といわれましたが、今まで歩いてきた人生や生き様が顔にあらわれますね。
一方、内面的には、生まれ持った性格は変えられないものですね。それどころか年齢を重ねるほどにこうじく(岡山弁で偏屈で頑固な気性。融通のきかない頭の堅いという意)な親父になります。困ったものです。
投稿者:エンピロ
2015/6/14 10:36
私もひげを生やしたomotannさんのFBの写真がわかりませんでした。どことなく現在の面影がありますよね。三つ子の魂百まででしょうか。
http://green.ap.teacup.com/enpir7ji o/
投稿者:
omotann
2015/6/14 7:47
>はるすみさん
時の流れは無情です。いっちょまえに、こんなみぎりもありましたが、今やただの髭爺に成り下がってしまいました。
投稿者:はるすみ
2015/6/13 22:34
んまあ〜この可愛い坊ちゃんが数十年後には髭親父に!誰が想像できたでしょうね。笑
髭のお顔を拝見したかったです。facebookは全く知りません(^^;)
teacup.ブログ “AutoPage”