各方面からご心配を頂きました、家内の腹腔鏡下胆嚢摘出手術は、お陰様で滞りなく完了しました。本日の手術のトップバッターで、午前8時半過ぎに手術室に入ってから出てくるまでに、約2時間半を要しました。
その腕を全面的に信頼申し上げていたM山主治医から、術前のインフォームド・コンセントが十分あったのですが、やはり無事完了を見届けるまでは祈るような気持ちでした。
術後には摘出した胆嚢の上に大小17個(最大5o)の胆石を乗せて、丁寧な説明がありました。幸い周囲の臓器への癒着等もなく予定通りの手術でした。万一にも懸念された合併症も出ず、術後の経過は順調で明日にも点滴等の管が外れます。

大小17個(最大5o)の胆石
明朝から水分摂取OK、昼からは三分粥となり、自立歩行も可です。このまま順調に推移し血液検査、X線撮影の結果が問題なければ16日には退院できる見込みです。
これまで多くの方々から温かいエールや、お見舞いを頂戴し感謝に耐えません。同時に改めて健康の有難さを噛み締めております。どうも有難うございました。
*****************************************************************
追伸
Fちゃん、この記事をご覧になったのか、昨夜は丁重なお見舞い電話を頂きどうも有難うございました。ケータイからにもかかわらず長電話になり恐縮でした。いつも心に掛けて頂き有難うございます。
もし宜しければ、これからは拙ブログへ「コメント」で頂ければ幸いです。その際ハンドルネームで十分に分かりますので、それで結構です。

0