2015/10/8
「富士市W保育園」 訪問演奏 ステージ報告
とこちゃん@Percです。
娘の通う保育園の 10月の誕生会第2部ゲストとして、演奏してきました。

日時 2015年10月8日(木)
10:00〜10:30

場所 富士市W保育園 遊戯室

参加メンバー
(計 11名)
Fl 1名 Cl 1名 Sax 1名 Tp 1名 Hr 1名
Tb 1名 Euph 1名 Tuba 1名 Perc 3名

演奏曲

1.ミッキーマウスマーチ
2.てあそびうたメドレー
3.楽器紹介
Fl ピタゴラスイッチ
Cl とんぼのめがね
Sax ドコノコキノコ
Hr かたつむり
Tp たのしいね
Tb 森のくまさん
Euph いとまき
Tuba ぞうさん
Perc いもほりのうた
4.妖怪ウオッチメドレー
5.夢をかなえてドラえもん
6.さんぽ(アンコール)
今回、この園に始めての訪問ということで、すでにメンバーがスタンバイした遊戯室に入ってくる子供たちは、ちょっと緊張気味

(いえいえ、一番緊張していたのは私でした...

)
演奏が始まると、最初は大きな音に少し驚いている様子でしたが、それに慣れるとすぐに
みんな大合唱!
まだ抱っこの赤ちゃんもいたので、びっくりして泣いてしまわないか心配でしたが、音楽に合わせて手をたたいたり 足でリズムをとってくれた子まで・・・
びっくりするどころか すやすやおやすみタイムの子もいました

0〜5歳児の年齢によっての楽しみ方の違いを見られるのは、保育園ならでは ですね。
メンバーそれぞれがセレクトしてくれた楽器紹介の曲もどれも知っている曲ばかりで、全曲歌って楽しんでくれました。
”かたつむり を吹きはじめると、「かぶとむし〜!!」と年少さんのかわいいお間違いが…
これには 思わず吹き出してしまったメンバーもちらほら。
でも、ますます楽しくほのぼのとした雰囲気になりました
”夢をかなえてドラえもん は、先日の運動会で年少さんがお遊戯したこともあり、曲がはじまると体が勝手に動いてしまう(笑)感じで、全身で楽しんでくれ最後まで大盛り上がりでした
朝早くの集合にもかかわらず、遠くから来てくれたメンバーの皆さん、準備や駐車場の案内などご協力ありがとうございました。
そして、園長先生をはじめ先生方、娘の通う園で演奏するという貴重な時間を頂きまして,ありがとうございました。
PS.
メンバーMさん、先生方の中に 高校時代の部活の後輩がいることに気がつきビックリ
なんと卒業以来の再会だそうで… そんな素敵な出会いのおまけつきの訪問演奏でした

3