ハル@Clです。
今年の梅雨、この地域は
比較的過ごしやすかった気がします。
空梅雨だし、案外涼しいし。
梅雨明けまでもう少し!
そういえば、先週、職場で
今年初めての蝉の声を聴きました〜♪
そして家では、今年初めての
スイカも食べました〜♪(遅い?)

日時

平成26年7月14日(月)

参加者

Fl:4名 Cl:3名 Sax:2名 Tp:2名
Hr:3名 Tb:1名 Tub:1名 Perc:3名
メンバー19名 + 子ども1名 合計20名

スケジュール

9:00 〜 個人練習
10:30 〜 合奏(指導)
♪おかあさんといっしょ
♪スーパーマリオブラザーズ
11:50 練習終了・掃除・退室
11:55 (廊下で)楽器片付け・ミーティング
12:00 解散

指導内容

【おかいつ】
26小節目、おもちゃ箱をひっくり返したように、
ハチャメチャに!
【マリオ】
<始まり>低音部の伸ばす音は
大きめに膨らませて。
Clの八分音符はハッキリと。
5小節目からの音も形をハッキリと。
<G>一拍前頭から強く勢いよく。
<H>Hr、1小節目最後アウフタクトから(sfpの所)、
音を当てた後に引く。
Clもアウフタクトで
強く音を当てた後引いて
4拍目の音だけを大きく。
9小節目から、Sax・Tuba、
3連符遅れないように。
< I >9小節目から、偶数小節の
最後の2音ハッキリと。
これでも一生懸命書き起こしたつもりですが、
分かりにくいでしょう(笑)。
抜けているところもあるかもです(^^;)。
詳細は、各パートの参加者に
しっかり訊いておいてください(^^;)。

連絡事項

団費を集金しています。
今月中に井出ちゃんまでお願いします。
K幼稚園訪問参加者の方々、
よろしくお願いします。
Iサークルイベント演奏の書き込みを
よろしくお願いします。

5