サチ@Clです。

月も下旬にさしかかりました。
まだまだ朝晩寒い日が続いていますね。
今日は、数日振りのいいお天気

で、溜まっていた洗濯物もすっかり乾きました。
しかし、まだインフルエンザ

や胃腸炎も流行しています。
家族の健康管理には十分気をつけたいものです。

日 時

2013年2月 第4週
9:00〜12:00

場 所

富士市某公共施設

出 席

Fl3名・Cl2名・Hr2名
Tp2名・Tb1名・Euph1名・Tuba1名

ママ 12名

子供 3名 合計15名

スケジュール

9:00〜 個人練習
10:30〜 チューニング・スケール
合奏
【2012幼保演奏曲】
ディズニーメドレーより「ミッキーマウスマーチ」のみ
童謡メドレー
ドラえもん
となりのトトロ・メドレーより「さんぽ」のみ
【2013年幼保演奏曲】
おどるポンポコリン
【おぐフェス2013より】
アーセナル
J−POP Stage vol.6
今日は少人数でしたが、2012年幼保曲中心に合奏を行いました。
中でも、「ドラえもん」は、主旋律を演奏する際にテンポが遅くなる傾向があります。幼稚園等では、子供たちの歌に引っ張られてしまいがちですが、必ずドラムの音を聞いてリズムを取るようにということでした。

連絡事項

3/6訪問のM幼稚園の参加者の皆様・・・しおりを配布中です。練習参加時に受け取るようにしてください。

おぐフェス2012 集合写真の注文受付中!!3種類ありますので、練習時に見ていただいてからの購入をオススメします。締め切りは3月10日過ぎを予定しております。

2