あき姫@Tpです。
せっかく書いた記事を眠気のせいで消してしまってから、なかなか書けず遅くなってしまいました(T_T)すいません。

日時

2012年9月第4週

場所

富士市某公共施設

出席

Fl5名 Cl5名 Sax2名 BCl1名 Tp6名 Tb2名 Hr2名 Tuba1名 Perc1名

ママ27名

キッズ7名 合計34名

練習内容
9:00〜 個人練
10:20〜音だし・チューニング
10:35〜 大きなかぶ
練り歩き通し
11:20〜合奏
ウィーアー
Xmasメドレー
Let's goクラシック
12:00〜ミーティング
〜たたき隊より〜
☆ウィーアー
TPの細かい動きがいつも遅れるので意識して遅れないように!
木管は自身があるところとないところで音量に差があるので、ムラなくしっかり吹くように!
F等は休符をしっかりする事!
Eのテンポが落ちないように!
意識して、全体的に重くならないようにしましょう!
☆Xmasメドレー
2つ以上の楽器で吹くところがたまにパラパラしている。
☆Let's goクラシック
ハレルヤがズレるのでかなり意識して吹く事!

連絡事項

・おぐフェスしおり配布中
・譜面代の名前付けを徹底してください。
・各パート紹介パネル完成次第あきこさんへ。
・おぐキッズ写真と、今月中に、ナオさんかあきこさんに提出願います。
・おぐフェスチケットの希望を専用トピックに書き込み願います。
・けやきコンサートのトピックが立っていますので、各自確認や書き込みお願いします!
・新体制に向けてのメールは今月中にかりさんまで返信お願いします。
以上です。

1