まい@Perc.です。
今日は、チャリコン前の最後の指導日でした

いよいよ本番間近になってきたなぁと緊張&切羽詰まった感じが・・・(今頃

)
急に寒くなったせいもあるかもしれませんが、体調を崩されているママさん&お子ちゃまが増えてきましたね

みんな元気に本番を迎えられますように

日時

2009年11月 第3週9:00〜12:30

場所

富士市某施設
Fl&Pic 7名 Ob 1名 Cl 7名 Sax 5名
Tp 3名 Tb 2名 Hr 1名
Euph 2名 Tuba 1名 Perc 5名

出席

ママ34名


キッズ13名 合計47名

スケジュール
9:00〜 個人練習
10:30〜 合奏 先生指導
♪クリスマスメドレー
♪Love
♪シングシングシング
11:50〜 ミーティング 掃除

指導内容

クリスマスメドレー
・Sからのクラのメロを良く聞く
(ロートーンで聞きにくいですが・・)
・強弱の区別をはっきりと
・ラスト部分のタイミング
(リハからの欠席者は周りの方に確認してください)

LOVE
・頭の音をハッキリ出す
・細かい音をもう少し楽に(少し力み気味なので)

シング・シング・シング
・キレイに、というより思い切りよく音を出す
(キタナイぐらいの音で良い)
・楽器をかぶせないようにして吹く
・強弱のタイミングをあわせる

全体を通して
・顔を上げて演奏しましょう

・最初の音をそろえるように気をつけましょう

来年度のブログ係、まだまだ募集中です

お祝い色紙をまだ書いてない方は、ケイさんまでお願いします

久々参加のナルさん、ドラムありがとうございました!
初見なのに流石です・・・

ゴメンナサイ。今日、日報を忘れました・・・。
施設の方へ報告してくださった方、ありがとうございました!
次回気をつけます〜
本番まで練習があと
2回です

土曜や午後練習などで参加が難しい方も多いとおもいますが、体調を整えて、本番は笑顔で迎えられるように頑張りましょう


3