あっちぇる@Saxです
2年ぶりに息子の幼稚園に訪問

今回はサックスパートでクリスマス会にお邪魔しました🎷

日時 2018年12月19日 10:00〜10:30

場所 富士市S幼稚園 遊戯室

参加メンバー
S.Sax 1名 A.Sax 2名 T.Sax 1名 計4名

プログラム

1.クリスマスメドレー
2.楽器紹介
S.Sax おどるポンポコリン
A.Sax ミッキーマウスマーチ
T.Sax U.S.A.
3.夢をかなえてドラえもん
4.あわてんぼうのサンタクロース
5.勇気100%
6.さんぽ(アンコール)
最初のクリスマスメドレーは興味津々🎷
じーっと聴いていましたが、楽器紹介からはみんな大合唱(笑)
サックスを知らないお友達もたくさんいましたが、色々なサックスの種類を説明しながら音を聴かせると、みんな前のめり

やっぱり今年はU.S.A.でしょ!
楽器紹介やる時にドラえもんでしょ?って言っていたお友達。正解

ドラえもんも後でやりますよ〜。
ドラえもんの後はフィルムケース(今どきフィルム使いませんが😅)の手作りマラカスを全員にプレゼント
あわてんぼうのサンタクロースを大合唱しながら、マラカスもフリフリ

アンコールまでずっとフリフリ喜んでくれました

最後まで大合唱をありがとう
園児たちがノリノリだったので、吹いている私たちもとても楽しめました。
さらにS幼稚園の舞台は響いて、吹いていてとーっても気持ちがいいんです

未就園児の親子も一緒に楽しんでくれてとても嬉しかったです
息子に内緒だった訪問演奏は大成功
終わった後は先生方や子供たちお母さんたちに、サックスだけでも色々な種類のがあって音色も素敵

生演奏はいいですね〜

楽しかった〜

もっとやってほしかった〜また来てね〜

と嬉しい言葉をたくさんかけてもらいました。
ありがとうございました
幼稚園訪問は子供たちの素直な反応がすぐにかえってくるのが楽しいですね
今年最後の幼稚園訪問

1年間ありがとうございました
来年もおぐーんママブラスFUJIをよろしくお願いします。
皆さまよいお年をお迎えください


8