2日続けて雨です。
気温も上がりません。
ただ、この雨も今夜半には止んで、明日は晴れ間も覗くようです。
気温も上がってくるし。
こんな雨の日は在庫一掃。
と言ってもたいした写真があるわけではありません。
森にはまだ冬鳥がいます。
一時、ヒヨドリが減ったかに見えたのですが、いやいや、盛んに鳴いて飛び回っています。
シメも見るし、アオジも見るし。
それでも全体には数を減らしているようです。
相変わらず見やすいアオジ。
ビンズイも時々場所を変えたりしますが、まだ健在。
冬鳥だか留鳥だか分からなくなってきたヤマガラ。
留鳥は盛んに巣作りの最中。
メジロも巣材運び。
沼ではまだセイタカシギがいます。
このまま居つくのかな。
コチドリはどこで営巣するのでしょうか。
タカブシギが1羽入りました。
田んぼにはまだ水が張られていませんので、ここくらいしか来るところがなかったのでしょうね。
早すぎて後悔してる?
春本番はまだか。
©
2005-2022 by Norman. All Rights Reserved.

4