新型コロナの感染者数の増加が止まりません。
今日の感染者数は東京で1224人、神奈川で354人、埼玉で332人だそうです。
もっと大変なのは沖縄で、1759人と東京を遙かに抜き去っています。
おまけに直近1週間で30倍以上に急増しています。
不安材料がもう一つ。
昨年12月下旬にコロナワクチン3回目接種を終えた埼玉県在住の20代男性の新規感染が判明しました。
と言うことは、3回目のワクチン接種をしても感染しないのではなく、重症化しないで済むと言うことなのかもしれません。
身近に感染者がいなかったので、今までは気持ちのどこかで他人事のように思っていましたが、そろそろ自分の身にも降りかかる覚悟が必要なのでしょうか。
閑話休題。
先日久しぶりにケアシノスリを見てきました。
風の強い日で、立っていると体か揺れることもありました。
背面から。
ケアシノスリ独特の白い尾羽と背面の白斑が見えます。
ケアシノスリがホバリングをしていると、上でチョウゲンボウもホバリングをしていました。
同じところで餌を探さなくてもいいような気が……。
先住民のノスリが突っかかります。
この時にケアシノスリの跗蹠が全体的に毛で覆われているのが見えます。
ケアシの所以ですね。
何年か前にも同じような光景を見たような木が……。
遠く雪山を背景に。
明日も晴れ。
©
2005-2022 by Norman. All Rights Reserved.

4