2011/2/8
二眼レフ、撮ってみました カメラ
大人の科学の付録についてきた二眼レフカメラ。よーやく撮りきりました。
二眼レフカメラ
http://fine.ap.teacup.com/mominoki/1380.html
二眼で撮る、というのを体験できたのは面白かったかと。とはいえ、やっぱりそこは付録。カウンターがないので、何枚撮ったかわかる手段がないというのはちょっときつかったですね(^^;

それと、ピントの合わせ方はわかるのですが、どーもなかなか安定しません。「これを撮ろう」と思ってレンズを向けて、実際にシャッターを切るまで・・・1〜2分は試行錯誤しますわ。

そして、やっぱりトイカメラ。普通のカメラのレンズとちがって、風景のゆがみがすごいですわ。どんなふうに撮れるのか想像つかずどきどきします(^^)

結局、適当に1本撮りきりました。途中で、ふたが少し開いてしまい・・・数枚、光が入ったりしましたよ。レンズに指がかぶったのもありましたね。
でも、次回はもうちょっとましな写真、撮れるかな。何撮ろうかな(^^;

1
二眼レフカメラ
http://fine.ap.teacup.com/mominoki/1380.html
二眼で撮る、というのを体験できたのは面白かったかと。とはいえ、やっぱりそこは付録。カウンターがないので、何枚撮ったかわかる手段がないというのはちょっときつかったですね(^^;

それと、ピントの合わせ方はわかるのですが、どーもなかなか安定しません。「これを撮ろう」と思ってレンズを向けて、実際にシャッターを切るまで・・・1〜2分は試行錯誤しますわ。

そして、やっぱりトイカメラ。普通のカメラのレンズとちがって、風景のゆがみがすごいですわ。どんなふうに撮れるのか想像つかずどきどきします(^^)

結局、適当に1本撮りきりました。途中で、ふたが少し開いてしまい・・・数枚、光が入ったりしましたよ。レンズに指がかぶったのもありましたね。
でも、次回はもうちょっとましな写真、撮れるかな。何撮ろうかな(^^;

