2010/8/29
二度見る○○ 鉄子のたび
遠野に行く前日のこと。仕事関係の呑み会がありまして・・・1次会でさくっと切り上げるつもりが、2次会のカラオケまでなだれ込み〜。
・・・家にたどり着いたのは1:30すぎでした。でもねー。翌日は、7:30には家を出ましたよ。お酒の量は控えていたので、さくっと起きられたのが幸いかと(^^)

ただねー。眠いのなんのって。途中でちょっと仮眠を取りつつ、どーにかこーにかがんばりましたよ。
それに比べると、電車の旅は気楽です。今回は、6:03仙台発の電車に乗って出発しました。4:00に起きて荷造りを始めてもなんとかなるものです。これは小牛田始発郡山行の電車なのですが・・・意外と混んでいました。早い時間なのにびっくり〜みんな早起きなのですね(@_@)
・・・ボックス席は無理でしたが、どーにか座ることは出来ました。そして、発車とともに、そのまま熟睡。途中、意識を取り戻しつつも、郡山までほとんど寝て過ごしました。郡山から黒磯までは起きていたものの、黒磯から宇都宮まで、再び熟睡。

宇都宮でまた乗り換え。目的地に向かいます。ここに至り、さすがに目が覚めました。しばし車窓を楽しみます。

そんでもって、仙台を出発して6時間あまり。よーやくたどり着きました。日光ですよ。中学の修学旅行以来ですわ〜(^^)

1
・・・家にたどり着いたのは1:30すぎでした。でもねー。翌日は、7:30には家を出ましたよ。お酒の量は控えていたので、さくっと起きられたのが幸いかと(^^)

ただねー。眠いのなんのって。途中でちょっと仮眠を取りつつ、どーにかこーにかがんばりましたよ。
それに比べると、電車の旅は気楽です。今回は、6:03仙台発の電車に乗って出発しました。4:00に起きて荷造りを始めてもなんとかなるものです。これは小牛田始発郡山行の電車なのですが・・・意外と混んでいました。早い時間なのにびっくり〜みんな早起きなのですね(@_@)
・・・ボックス席は無理でしたが、どーにか座ることは出来ました。そして、発車とともに、そのまま熟睡。途中、意識を取り戻しつつも、郡山までほとんど寝て過ごしました。郡山から黒磯までは起きていたものの、黒磯から宇都宮まで、再び熟睡。

宇都宮でまた乗り換え。目的地に向かいます。ここに至り、さすがに目が覚めました。しばし車窓を楽しみます。

そんでもって、仙台を出発して6時間あまり。よーやくたどり着きました。日光ですよ。中学の修学旅行以来ですわ〜(^^)

