2011/10/9
梨から柿へ〜! 食いしん坊グルメ
朝の空気が、ジョギングに最高に気持ちいい季節になってきました〜

ここ2日ほど、急用で愛媛の実家までちょいと
松山も東京もほぼ気候的には似たような感じですが、、、
すっかり秋ですね〜(^ー^)
そんな、松山で見つけた季節の一品〜

「柿」!!
なんて、どこでもあるじゃん!?
と思われるかもしれませんが、、、
この柿、「太秋柿」といって、まず大きさが通常の1、5倍くらいのビックサイズ
梨でいうなら、「新高梨」ってところでしょうか?
あと、色が結構青い!!(^〜^;)
見るからに、「渋そう???」に思うのですが、、、
これが食べてみると、
甘〜〜〜い!!
そして、特徴的なのは、その食感!!
シャキッとしてて、まるで梨やリンゴのよう。。。
もともと、私的には、柔らかい柿は苦手なので、この柿は超好み
というわけで、荷物になるにもかかわらず、籠盛りで4つも買ってきちゃいました。。。(^^;)
往きは、2日の荷物だけだったから、メッチャ軽なカバンだったのに、、、
戻りは、この柿のおかげで、ダンベルのような重さのカバンを必死でひきながら帰って来ましたが。。。(^。^;)
今買い置きして残ってる「梨」が終わったら、、、そろそろ「柿」の時期ですかね(^0−)v
季節を感じられるフルーツは、朝の貴重なエネルギー源(^0^)9
東京でも、早速「太秋柿」探してみよっと。。。
0


ここ2日ほど、急用で愛媛の実家までちょいと

松山も東京もほぼ気候的には似たような感じですが、、、
すっかり秋ですね〜(^ー^)
そんな、松山で見つけた季節の一品〜

「柿」!!
なんて、どこでもあるじゃん!?
と思われるかもしれませんが、、、
この柿、「太秋柿」といって、まず大きさが通常の1、5倍くらいのビックサイズ

梨でいうなら、「新高梨」ってところでしょうか?
あと、色が結構青い!!(^〜^;)
見るからに、「渋そう???」に思うのですが、、、
これが食べてみると、
甘〜〜〜い!!

そして、特徴的なのは、その食感!!
シャキッとしてて、まるで梨やリンゴのよう。。。
もともと、私的には、柔らかい柿は苦手なので、この柿は超好み

というわけで、荷物になるにもかかわらず、籠盛りで4つも買ってきちゃいました。。。(^^;)
往きは、2日の荷物だけだったから、メッチャ軽なカバンだったのに、、、
戻りは、この柿のおかげで、ダンベルのような重さのカバンを必死でひきながら帰って来ましたが。。。(^。^;)
今買い置きして残ってる「梨」が終わったら、、、そろそろ「柿」の時期ですかね(^0−)v
季節を感じられるフルーツは、朝の貴重なエネルギー源(^0^)9
東京でも、早速「太秋柿」探してみよっと。。。
