2007/4/12
アロエ君観察日記!! 日記
今年もまたこの時期になって、、、ふと、バルコニーに目をやると、そこには・・・

無残にも、真っ赤に枯れ果てた、アロエ君の姿が
確か、去年もこの時期でした。。。(^〜^;)
あの、見事なまでの復活劇から、約1年!! またしても、水も一切与えず、ほったらかしにしてしまい、再びこの有様です アロエ君ごめんなさいm(_ _)m
それにしても、今回は以前にも増してひどい枯れ具合で、どこを触っても、全く水気はなく、茎なんて乾燥しきって簡単にポキッといってしまいそうなくらいです!!
さすがに、もう2度目はないかな〜?と思いつつも、1%でも可能性があるかぎり、あきらめないで、この奇跡の生命力にかけてみようと、早々に水遣り開始!!
・・・・
で、翌日〜
・・・
なな、な〜〜〜んと、たった一度の水遣りで、、、

見て下さいよ!! 葉の付け根部分、うっすらと緑色になってきてるではありませんか〜〜!!(@0@) 超ど級の驚きと同時に、超感激です!!
この感じでいけば、完全復活も夢じゃないかも・・・
というわけで、この「アロエ君復活劇!」を今年も追ってお知らせしたいと思いま〜す(^0−)v
お楽しみに・・・
0

無残にも、真っ赤に枯れ果てた、アロエ君の姿が
確か、去年もこの時期でした。。。(^〜^;)
あの、見事なまでの復活劇から、約1年!! またしても、水も一切与えず、ほったらかしにしてしまい、再びこの有様です アロエ君ごめんなさいm(_ _)m
それにしても、今回は以前にも増してひどい枯れ具合で、どこを触っても、全く水気はなく、茎なんて乾燥しきって簡単にポキッといってしまいそうなくらいです!!
さすがに、もう2度目はないかな〜?と思いつつも、1%でも可能性があるかぎり、あきらめないで、この奇跡の生命力にかけてみようと、早々に水遣り開始!!
・・・・
で、翌日〜
・・・
なな、な〜〜〜んと、たった一度の水遣りで、、、

見て下さいよ!! 葉の付け根部分、うっすらと緑色になってきてるではありませんか〜〜!!(@0@) 超ど級の驚きと同時に、超感激です!!
この感じでいけば、完全復活も夢じゃないかも・・・
というわけで、この「アロエ君復活劇!」を今年も追ってお知らせしたいと思いま〜す(^0−)v
お楽しみに・・・
