北陸たびの続きです。富山地鉄上市駅から電鉄富山方面へ戻ることにします。
上市駅はスイッチバックの構造になっていて、列車を撮るにはいいかも。
「お、レッドアロー!」と言いたくなる「うなづき号」がやってきました。今なお現役です!
上市から稲荷町まで移動して、再び駅構内を観察することにしました。
この塗装こそ、やっぱり富山地方鉄道!という感じですね。
こうやって留置されている車両を眺めているだけで、なんともいえない至福な気持ちにさせてもらいました(笑)
いくつかあとの列車で電鉄富山駅に戻ったのでした。

3