寝台特急北陸号での旅は続きます。
気づくと既に富山駅を過ぎていました。ふと目覚めると、寝る前とまったく違う場所を走っている、夜行列車ならではのこの感覚が久しぶりでゾクッとしました(^^ゞ
目覚めたところで、昨晩車掌さんから購入したシャワーカードを持って3号車のシャワー室へ。二つルームがあるのですが、片方が開いていました。ラッキー♪
入り口のドアを開けるとシャワーカードを通せる機械があり、狭いですがここで着替えることになります。
シャワールーム内はこのようになっていて、スポーツジムのシャワーくらいの大きさで決して広くはありませんが、十分です。お湯が出せる時間は6分ですが、シャワーを止めれば経過時間を示すタイマー表示も止まるので、これで十分ですね。髪の長い女性にはきついかな?
シャワー室の隣はソファになっていて、少しここでくつろぎました。
シャワーからソロの個室に戻り、身支度をしているとあっという間に終点金沢到着となりました。
先頭部へ行って見ると牽引機はEF81 149に変わっていました。

長岡でEF64とバトンタッチしてからの長旅、お疲れ様でした。
金沢駅を降りて、次なる目的地に向かいました。

0