今年の台風18号により家城〜伊勢奥津間17.7kmが運休となっているJR東海の名松線ですが、同区間をバス代行輸送の上、廃止が検討されていることが発表されました。
リリースされた中に「松阪・家城間は鉄道で、家城・伊勢奥津間はバスでの輸送とすること。」の文言が書かれています。すなわち家城以遠はバス転換ということですね。具体的な期日は記されていませんが、ほぼ決定事項なのでしょう。
乗りつぶしたのは1997年8月20日ですからすでに12年以上前となっていました。一度乗りに行っただけで二度と乗ることができずに終わってしまいそうです。
プレスリリースは
こちらからどうぞ。(PDFです)

0