2006/2/10
二段の滝

熱帯気候独特のシダ植物がうっそうとしている岩肌に流れる2段の滝。
名前は知りませんが本物はかなり気持ちいです!
音が聞こえて競うでしょ。(サーーーーーーーーッ・・・・・て)!
シャーーーーーーーーッ・・・じゃないです(笑)

2006/2/10 22:23
投稿者:masuko
2006/2/10 22:22
投稿者:masuko
>いちごさん
いいでしょ!
字を間違えすぎですが、許してください。
袋田の滝、知っています!名前だけですけど。
宿題、もちろん私も一緒にやっていますよ。
昨日なんて追い込みすぎて苦しかったです。差し支えなければ、使用前後の写真、
撮っておいていただけますか?
楽しみが増えますし!!
いいでしょ!
字を間違えすぎですが、許してください。
袋田の滝、知っています!名前だけですけど。
宿題、もちろん私も一緒にやっていますよ。
昨日なんて追い込みすぎて苦しかったです。差し支えなければ、使用前後の写真、
撮っておいていただけますか?
楽しみが増えますし!!
2006/2/10 21:03
投稿者:ばなな
私、この滝好きです(^-^)力強い感じが良いです☆
やっぱり滝は、パワーがなくちゃo(^-^)o
本当にどこか南へ行きたくなりました!太陽を浴びたい!日焼けしたい!
絶対逃亡するぞっ!!
やっぱり滝は、パワーがなくちゃo(^-^)o
本当にどこか南へ行きたくなりました!太陽を浴びたい!日焼けしたい!
絶対逃亡するぞっ!!
2006/2/10 12:20
投稿者:いちご
キレイ・・より、力強さを感じます。
茨城には、袋田の滝というのがあります。今は凍ってますね。キレイな滝ですよ。
この滝のように、パワーアップ↑そして、ウエイトダウン↓頑張ります。毎日の宿題のおかげで、毎日筋肉痛です(^^:)おなかの、使用前、使用後!?みたいな写真もとっておいたほうがいいかなー?
茨城には、袋田の滝というのがあります。今は凍ってますね。キレイな滝ですよ。
この滝のように、パワーアップ↑そして、ウエイトダウン↓頑張ります。毎日の宿題のおかげで、毎日筋肉痛です(^^:)おなかの、使用前、使用後!?みたいな写真もとっておいたほうがいいかなー?
逃亡も時々はありでしょう!
チカラの発しているところって結構あるしね!