2007/5/31
空気がキレイ☆
キレイな青空とマッチした杉が素敵です!
これは北海道のKさんから頂いた画像です。いつもありがとうございます♪
今日の練馬周辺(都内は全域かな?)は、夕方に物凄い雷雨に見舞われました(>_<)傘を忘れてきた私はスボンがビショビショです。環八は洪水気味でしたよ( ̄▽ ̄;)
こんなときこそ、梅雨のない北海道のクリアな風景で癒されましょう!
0
これは北海道のKさんから頂いた画像です。いつもありがとうございます♪
今日の練馬周辺(都内は全域かな?)は、夕方に物凄い雷雨に見舞われました(>_<)傘を忘れてきた私はスボンがビショビショです。環八は洪水気味でしたよ( ̄▽ ̄;)
こんなときこそ、梅雨のない北海道のクリアな風景で癒されましょう!


2007/6/3 8:15
投稿者:jupiter
2007/6/1 22:54
投稿者:メグっち
>kaorinさん
そうそう大倉山です(^O^)/
ありがとうございますm(__)m
って事はkaorinさんは北海道の方なんですね。
いいなぁ〜(゜o゜)
空気は美味しいだろうし、食べ物も。
時間見つけて再び北海道に、行くぞい!(^O^)/
そうそう大倉山です(^O^)/
ありがとうございますm(__)m
って事はkaorinさんは北海道の方なんですね。
いいなぁ〜(゜o゜)
空気は美味しいだろうし、食べ物も。
時間見つけて再び北海道に、行くぞい!(^O^)/
2007/6/1 22:44
投稿者:シュウシュウ
ホント写真ですかぁ〜?まるで本物が目の前にあるようで、さっそく画像登録しちゃいました
本当なら来週両親が旅行へ北海道に行くので一緒に……と思いきや日曜日にラテンの代行を受けてしまい、悲しいやら
トウモロコシ食べたかったなぁぁ〜トオコロモシ??あれっ

本当なら来週両親が旅行へ北海道に行くので一緒に……と思いきや日曜日にラテンの代行を受けてしまい、悲しいやら


2007/6/1 22:33
投稿者:kaorin
東京近辺は雨だったんですね。
北海道はこのとおり快晴でした(^_^)
この時期になると昼間は中心部で青空の下でとうきび(とうもろこし)を食べる人が増えます(^O^)
私も食べま〜す(^O^)V
メグっちさんの言ってたジャンプ台は大倉山ですね。
北海道はこのとおり快晴でした(^_^)
この時期になると昼間は中心部で青空の下でとうきび(とうもろこし)を食べる人が増えます(^O^)
私も食べま〜す(^O^)V
メグっちさんの言ってたジャンプ台は大倉山ですね。
2007/6/1 14:54
投稿者:ゆかりん
こんにちは(^0^)/
クリアな風景に癒され中です!! Kさん、ありがとうございます。
夕立ですかね?突然の雷雨・・実は少し好きだったりします。ずっとは嫌ですが一瞬降る通り雨とか外を眺めたりしてしまいます。濡れてビショビショは・・???お断りしたいカナ・・
雨といえば、この間、雨上がりに、とてもいい虹を見ましたよ!!
なんと、虹の上にも虹があったんです!!二重の虹、初めてみました。なんかいい事ありそうってな気分でしたが何もありませんでした。
でも虹に癒されたのがいい事だったんだろうなぁ〜とっても素敵な虹でした。虹さんにも感謝です。
クリアな風景に癒され中です!! Kさん、ありがとうございます。
夕立ですかね?突然の雷雨・・実は少し好きだったりします。ずっとは嫌ですが一瞬降る通り雨とか外を眺めたりしてしまいます。濡れてビショビショは・・???お断りしたいカナ・・
雨といえば、この間、雨上がりに、とてもいい虹を見ましたよ!!
なんと、虹の上にも虹があったんです!!二重の虹、初めてみました。なんかいい事ありそうってな気分でしたが何もありませんでした。
でも虹に癒されたのがいい事だったんだろうなぁ〜とっても素敵な虹でした。虹さんにも感謝です。
2007/6/1 8:50
投稿者:メグっち
北海道、いいですねぇ〜(*^_^*)
この写真、携帯の待ち受けにしてずっと見ていたいくらいですよ(*^。^*)
そうすれば毎日、癒されるでしょ(^_-)-☆
私も短大の卒業旅行で北海道に行きました。
友達みんな雪祭りを見たかったのですが、
どうしてもみんなの日程があわず、雪祭りの何週間か後に行ってきました。
ですが、ご飯を食べに行こうと思い、たまたま乗ったタクシーの運転手さんがとってもいい方で、団体のバスではゆっくりみれないだろうからって「ミニ観光」をしてくださったんです。
時計台やよく大会が行われるジャンプ台(名前、忘れちゃいました)などまわってくださったんです。
本当にその卒業旅行はいい思い出になりましたよ\(^O^)/
また行って見たいです・・・
でも今くらいの時期も北海道はよさそうですね(^_-)-☆
この写真、携帯の待ち受けにしてずっと見ていたいくらいですよ(*^。^*)
そうすれば毎日、癒されるでしょ(^_-)-☆
私も短大の卒業旅行で北海道に行きました。
友達みんな雪祭りを見たかったのですが、
どうしてもみんなの日程があわず、雪祭りの何週間か後に行ってきました。
ですが、ご飯を食べに行こうと思い、たまたま乗ったタクシーの運転手さんがとってもいい方で、団体のバスではゆっくりみれないだろうからって「ミニ観光」をしてくださったんです。
時計台やよく大会が行われるジャンプ台(名前、忘れちゃいました)などまわってくださったんです。
本当にその卒業旅行はいい思い出になりましたよ\(^O^)/
また行って見たいです・・・
でも今くらいの時期も北海道はよさそうですね(^_-)-☆
この景色からは、富良野を思い出します。
また行きたくなりました。
>増子先生
6月11日の機能改善プログラムセミナーに申し込みました。宜しくお願します。
ついでに、私の機能も改善してください(笑)。
>シュウシュウさん
ラテンですか。また、「あぁー」「うぅー」をやられますか。当ジムでも、ラテンプログラムが始まり、恥ずかしさを忘れて楽しんでいます(笑)。
6月24日の茨城フェスタ参加を考えています。もしお会いできたら宜しくです。
6月24日の茨城フェスタの参加検討中です。
もし、行けば宜しくです。