2006/8/3
これで体作ってます!

今、このVAAM商品全てを使って体のコンディションを整えています(^^)
使う場面、タイミング、量、頻度など調べていくとそれぞれに適した時ってあるんです!
このラインナップは信頼性が高いよ〜(^0^)/
仕事のサポートサプリメントを全てVAAMにした理由があります。それは、様々なメーカーのサプリメントをバラバラにとるよりも、1社でまとめた方が無駄がないこと。また、何をどれくらい摂取すれば効果的か、足りない成分はどの商品で補えばクリアになるのかなど、非常にわかりやすいですよ!
あとは体もその商品になじんでくるというか、安定してくるっていう感じ。
これらの商品、もうお試しになりました?
まだのかた、ぜひお試しを!
ちなみに最近の私のオススメは、アフターチャージゼリーとコルディアです!
欲しい?

2006/8/4 10:38
投稿者:masuko
2006/8/4 0:51
投稿者:メグっち
みなさま、こんにちは。
メグっちは「スピルリナ」を愛用しています。あとは「アミノバリューW]をレッスン時は飲んでいます。
でも、ハードじゃないレッスンやトレーニング時は「アミノバリュー」の方を飲んで、飲みわけしています。
「コルディア」飲んでみたいです。クラブでみるけど見当たらないです(≧▽≦;)
別注文ですか?
メグっちは「スピルリナ」を愛用しています。あとは「アミノバリューW]をレッスン時は飲んでいます。
でも、ハードじゃないレッスンやトレーニング時は「アミノバリュー」の方を飲んで、飲みわけしています。
「コルディア」飲んでみたいです。クラブでみるけど見当たらないです(≧▽≦;)
別注文ですか?
2006/8/3 20:10
投稿者:はらっちゃん
コルディアだけ飲んだことがないんですよね〜。
実家に置いてあるのですが、賞味期限切れ!
自分はVAAMウォーター、VAAMパウダー、アフターチャージタブレットを愛用しています。
ウォーター、パウダーともに1本・1袋当たり80円前後で仕入れるのですが、アフターチャージタブレットはまだ高いですね・・・
いただけるならいただいちゃいます。誕生日も近いので(笑)
実家に置いてあるのですが、賞味期限切れ!
自分はVAAMウォーター、VAAMパウダー、アフターチャージタブレットを愛用しています。
ウォーター、パウダーともに1本・1袋当たり80円前後で仕入れるのですが、アフターチャージタブレットはまだ高いですね・・・
いただけるならいただいちゃいます。誕生日も近いので(笑)
2006/8/3 18:47
投稿者:mahina
運動前の缶タイプと運動中のペットボトルタイプは飲んでます。運動後はプロテイン(どこのだろ?)。
週2回しかジムに行けないので上手な摂取の仕方勉強しなくちゃいけないと改心しました。
週2回しかジムに行けないので上手な摂取の仕方勉強しなくちゃいけないと改心しました。
2006/8/3 13:47
投稿者:ちゃーちゃん
先生、ありがとうございます。
ワンポイントアドバイス、しっかり試してみますね。
体って、正直ですね。。。つくづく思います。
ワンポイントアドバイス、しっかり試してみますね。
体って、正直ですね。。。つくづく思います。
2006/8/3 9:30
投稿者:Chocolat
実はサプリメント大好きっ子です。(^^;)
吹き出物対策のビタミンB2B6から始まり、汗かかない人なのでヴァームなど飲み始めました。
実際は、ドラッグ、ジムやネットでセールやってる時にしか買わないで支離滅裂。。。
1.普段のビタミンミネラル補給
2.運動前に摂るアミノ酸系
3.運動後はクエン酸とかお酢ドリンク
4.補給のためのゼリー・プロテイン
5.美容のための美白系やコラーゲン
漠然とですが、こんなカテゴリーに分けて摂っています。
自分でカスピ海ヨーグルトも作って食べています。たねを下さった方はとっくに挫折してるみたいですが私はもともとヨーグルト大好きなので今でも続けてます。甘党なのでジャムとかメープルシロップでいただきます。
今注目は、植物系乳酸菌です。
キムチとか辛いのも大好き!(塩辛いのは苦手)
そして先日「あるある」で見た納豆。
来週は可憐な少女に若返って登場します!爆
吹き出物対策のビタミンB2B6から始まり、汗かかない人なのでヴァームなど飲み始めました。
実際は、ドラッグ、ジムやネットでセールやってる時にしか買わないで支離滅裂。。。
1.普段のビタミンミネラル補給
2.運動前に摂るアミノ酸系
3.運動後はクエン酸とかお酢ドリンク
4.補給のためのゼリー・プロテイン
5.美容のための美白系やコラーゲン
漠然とですが、こんなカテゴリーに分けて摂っています。
自分でカスピ海ヨーグルトも作って食べています。たねを下さった方はとっくに挫折してるみたいですが私はもともとヨーグルト大好きなので今でも続けてます。甘党なのでジャムとかメープルシロップでいただきます。
今注目は、植物系乳酸菌です。
キムチとか辛いのも大好き!(塩辛いのは苦手)
そして先日「あるある」で見た納豆。
来週は可憐な少女に若返って登場します!爆
2006/8/3 9:13
投稿者:いちご
試したことがないのは、「コルディア」ですね。
クエン酸は「メダ○○ト」、燃焼系・持久力は「MU○A○HI」を愛用中です。
暑くなると、お豆腐、わかめサラダなど、さっぱりしたものしか食べなくなってしましますね。たまには、焼肉!とか、もーやんカレー!に行くべし(^^)ですね。
地下鉄の駅から、地上に上がると暑さでクラクラ(@@)です。
クエン酸は「メダ○○ト」、燃焼系・持久力は「MU○A○HI」を愛用中です。
暑くなると、お豆腐、わかめサラダなど、さっぱりしたものしか食べなくなってしましますね。たまには、焼肉!とか、もーやんカレー!に行くべし(^^)ですね。
地下鉄の駅から、地上に上がると暑さでクラクラ(@@)です。
という方がいらっしゃいましたら代わりに
発注しますよ!
jmode2005@yahoo.co.jp
にお名前、住所、電話番号、何の商品を
何個欲しいか。
ちなみに、
コルディアFe(缶)・・・30本入り 4,725円(税込)
アフターチャージゼリー・・・24個入り 5,040円(税込)
アフターチャージタブレット・・・90粒入り 2,310円(税込)
です。
ご参考までにどうぞ!