2007/9/8
美術館クラブ「水ひきのひもと魚焼き網で……」 ワークショップ
古神篤子さんのご案内で、水ひきのひもと魚焼き網を使って不思議なオブジェを作りました。
参加者はスタッフを含めて10人程度。ボランティアに来ていたA崎さんと、ボランティア新聞取材のK田さんも参加しました。

意外な材料を使った今回のワークショップ。水ひきのひもを重ねてみたり、分解してみたり、編み込んでみたり……みんな様々な工夫をしていました。
できあがりは、こんな感じです。

ワークショップの後は、妻Tの差し入れのモンブランをみんなで食べました。
モンブランは、ボランティアのDさんから頂いた栗を使って作っています。
0
参加者はスタッフを含めて10人程度。ボランティアに来ていたA崎さんと、ボランティア新聞取材のK田さんも参加しました。

意外な材料を使った今回のワークショップ。水ひきのひもを重ねてみたり、分解してみたり、編み込んでみたり……みんな様々な工夫をしていました。
できあがりは、こんな感じです。

ワークショップの後は、妻Tの差し入れのモンブランをみんなで食べました。
モンブランは、ボランティアのDさんから頂いた栗を使って作っています。
