2010/11/2
『埼玉新聞』「丸木位里展」掲載 掲載雑誌・新聞
2010年11月2日付の『埼玉新聞』に、「戦前戦中の50作品 没後15年丸木位里の回顧展」との見出しで、現在開催中の企画展の記事が掲載されました。
記事には、《原爆の図》に取りかかる前の1930年代から45年ごろまでの戦前、戦中に描いた作品50点を展示していることが紹介され、以下の文章が記されています。
このころの位里さんは、当時のヨーロッパの超現実主義と抽象表現に影響を受け、日本画にも新しい表現を取り入れようとしていた。墨のにじみを使った作品は当時の美術雑誌にも取り上げられ、注目を集めた。この技法は原爆の図にも使われている。
また、11月13日午後2時から行われる美術批評家ヨシダ・ヨシエさんの講演「丸木位里の芸術・靉光との交流」も紹介されています。
いつも熱心に取材に訪れて下さるA記者に感謝です。
0
記事には、《原爆の図》に取りかかる前の1930年代から45年ごろまでの戦前、戦中に描いた作品50点を展示していることが紹介され、以下の文章が記されています。
このころの位里さんは、当時のヨーロッパの超現実主義と抽象表現に影響を受け、日本画にも新しい表現を取り入れようとしていた。墨のにじみを使った作品は当時の美術雑誌にも取り上げられ、注目を集めた。この技法は原爆の図にも使われている。
また、11月13日午後2時から行われる美術批評家ヨシダ・ヨシエさんの講演「丸木位里の芸術・靉光との交流」も紹介されています。
いつも熱心に取材に訪れて下さるA記者に感謝です。
