2014/2/11 0:48
繁昌亭へ行ってきました♪ お出かけ
日曜日は、天満天神繁昌亭の夜席へ、落語を楽しみに行ってきました〜♪

の、前に腹ごしらえ。
ごちそうさんの舞台にもなっている、天神橋筋商店街にあるお寿司屋さんで美味しい〜〜〜〜お寿司をいただきました〜!


開演まで少し時間があったので、大阪天満宮へお参りもしました♪

繁昌亭は、まだ2回目なんですが、見上げると、この天井。

圧巻です(゜▽゜)
すごく良いお席で見る事が出来ました♪
林家染弥さん、めちゃめちゃ面白かったです〜〜!!
桂小枝さんも、ちゃんと落語が出来る方だったんだ!!って初めて知りました!(←失礼だ)
ご一緒した着物仲間さんたちと♪

太物の日イブ!ということで、私はウールを着てました♪
また詳しくは本キモで(^_-)☆
0

の、前に腹ごしらえ。
ごちそうさんの舞台にもなっている、天神橋筋商店街にあるお寿司屋さんで美味しい〜〜〜〜お寿司をいただきました〜!


開演まで少し時間があったので、大阪天満宮へお参りもしました♪

繁昌亭は、まだ2回目なんですが、見上げると、この天井。

圧巻です(゜▽゜)
すごく良いお席で見る事が出来ました♪
林家染弥さん、めちゃめちゃ面白かったです〜〜!!
桂小枝さんも、ちゃんと落語が出来る方だったんだ!!って初めて知りました!(←失礼だ)
ご一緒した着物仲間さんたちと♪

太物の日イブ!ということで、私はウールを着てました♪
また詳しくは本キモで(^_-)☆

2014/2/12 12:19
投稿者:KOO
2014/2/11 23:56
投稿者:うまっち
落語楽しいですよね♪
同じお題でも噺家さんによって、全然違うものになったりするもので、色んな楽しみ方を発見中です♪
これは着付け師の帯結びにも通じることですね(^_-)☆
楽しんできて下さいね!