今日は朝からインテックス大阪で開催される「2016モーターサイクルショー大阪」に行きますのでちょっと早起き。

昨晩上ったあべのハルカス、改めて見ると…高けー!バベルの棟!?

嫁念願の立ち食いうどんをJR天王寺駅で体験、予想以上に感動しておりました。

で会場入り、早速クマモンがお出迎えしておりました。
まずはDUCATiゾーンへ
Xディアベルやスクランブラーを全面に押し出しているドカですが、やはりスポーツライディングを楽しみたい俺にとってはあまり興味が湧きません。。。

一番欲しいハイパーモタード939 SPデザイン良し!スタイリング良し!車格も良し!値段は頑張れば…良し!
がしかし、足が届かない…。。。

嫁一番のお気に入りモンスター1200R、我が嫁ながらお目が高いがお値段が…。

やはりコルセカラーに目が行ってしまうムルティストラーダ1200パイクスピーク♩

出た!ビモータの受注生産するTESI 3D !お値段540万円超えのバブリーなバイク。

DUCATIのモンスターに模してカスタムされたHONDAのグロム。

バイクレースの最高峰MOTO GPで見事チャンピオンを獲得した J・ロレンソのマシン。

YAMAHAのオシャレなコンセプトバイク、今年のヤマハは乗りに乗ってます♩

キャンギャルの中でもピカイチだった外国のオネー様♩

ロシアのサイドカー、ウラル!この無骨なデザインがマニアにはたまらない!?

スズキ SV650 ラリーコンセプトの参考出品車、70年代のラリーカーがコンセプトらしいっす。

ドラゴンボールのランチのコスプレお姉さん、格好とは裏腹に快く嫁と一緒に写真を撮ってくれました。
傍らの旭日旗もまぶしい♩

僕も愛用しているSFK社のフォークシール。フロントフォークの動きが全然違います!

ハーレーのコンセプトマシン!?この無骨なレーシーなデザインがいい!

カブのカスタム車、かなりレトロにカスタムされてます。

DUCATIモンスターに模したカスタムされたカブ、てかモンスターって人気なんですね。

YAMAHAのMT-09を敢えてオフ使用にしたコンセプトマシン、外国人の方々は非常に興味津々にガン見されてました。
それだけに各部いろいろカスタムされて、見ていて飽きなかったです♩

で嫁の大阪土産、頭蓋骨と脳みそのパズルです…。。。
3年前よりも確実に規模が大きくなっているのでバイクブームは盛り返しているのが実感したイベントでした。

0