今年に入り何度か岩国に展開しましたが、これと言ったネタも無くボウズで帰る日が続いてました。
ようやくネタに出来る航空機が降りてきたので久し振りの飛行機ネタです。

まずは久し振りに見るアトラスのジャンボ、相変わらずでかいです。
ここ最近頻繁に重量級の機体が降りてきておりこの機体も然り。

全日空が就航して二ヶ月経ちますが、なかなか触手が動かず、やっとこの塗装で撮る気になりました。
そして!お待ちかねのコールサインが福岡コントロールに入り久し振りに血が騒ぎますが、西風が吹くのにR/W02というのが解せません。。。

で降りてきたのがVMFA-122”WEREWOLVES"のF/A-18C、微妙な色付きの#01でした。

二番目に降りて来たのが#04尾翼にはオオカミのイラストが描かれております。

最後は#11、これだけ!?って感じで結局この日はこれでおしまい。残り9機は明日に期待。
その後軽くひこわさんとTさんと軽く談笑。
その時に最近Tさんが購入したEF8-15mmの魚眼ズームの話題になり、自分のカメラに付けて遊ばせてもらいました。

焦点距離12mmで撮影、なかなかおもろいレンズです♪

ひこわさんが撮った俺、焦点距離8mmではさすがにケラれてしまいますが、星空を撮るのには素敵なレンズ。
俺も新しいレンズ欲しくなりました。。。

0